産婦人科領域におけるAcetyl-Spiramycinに関する研究

Spiramycinは, 1954年PINNERT-SINDICOら1), L. NINETら2)によつてStreptomyces amboflciensの培養濾液から得られたマクロライド系抗生物質で, 既に広く臨床的に使用されている3)。今回, 協和醗酵工業株式会社は, Spiramycinの誘導体として, Acetyl-spiramycinを開発した。 Acetyl-spiramycinは, Spiramycin baseをAcetyl化して得られたもので, 従来のSpiramycinに比較して, 耐酸性が高く, 血中濃度の持続性もよく, 臓器内濃度もさらに高く, ことに, 感染動物治療実...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inThe Journal of Antibiotics, Series B Vol. 19; no. 3; pp. 211 - 216
Main Authors 張, 南薫, 野原, 俊一, 砂田, 裕和, 杉山, 心一, 国井, 勝昭
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益財団法人 日本感染症医薬品協会 1966
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
More Information
Summary:Spiramycinは, 1954年PINNERT-SINDICOら1), L. NINETら2)によつてStreptomyces amboflciensの培養濾液から得られたマクロライド系抗生物質で, 既に広く臨床的に使用されている3)。今回, 協和醗酵工業株式会社は, Spiramycinの誘導体として, Acetyl-spiramycinを開発した。 Acetyl-spiramycinは, Spiramycin baseをAcetyl化して得られたもので, 従来のSpiramycinに比較して, 耐酸性が高く, 血中濃度の持続性もよく, 臓器内濃度もさらに高く, ことに, 感染動物治療実験では, すぐれた効果を挙げるとされている4, 5)。 著者らは, このAcetyl-spiramycinの提供を受け, 臨床的に検討する機会を得たので, 以下, 報告する。
ISSN:0447-8991
2186-5469
DOI:10.11554/antibiotics1953b.19.211