健診における肝腫大と動脈硬化危険因子および脂肪肝の関係
「要旨」目的:腹部超音波検査で肝左葉前後径(Ld)7.0cm以上を肝腫大として健診に導入しているが, 肝腫大でも脂質代謝や肝機能等に異常を認めないことも多い. そこで今回, Ldと動脈硬化危険因子, 脂肪肝などとの関係を調べ, 肝腫大診断の有用性について検討した. 対象・方法:当健診システム受診者1,000名(男性662名, 女性338名)を対象とし, まず, 男女別にLdと身長, 体重, BMI, %FAT, 血清総コレステロール, HDL-コレステロール, 中性脂肪, GOT, GPT, γ-GTP, 空腹時血糖, 血小板および血圧との相関関係を調べた. 次に脂肪肝群を軽度脂肪肝群と中等度...
Saved in:
Published in | 総合健診 Vol. 29; no. 5; pp. 862 - 866 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | English Japanese |
Published |
日本総合健診医学会
2002
|
Online Access | Get full text |
Cover
Loading…
Summary: | 「要旨」目的:腹部超音波検査で肝左葉前後径(Ld)7.0cm以上を肝腫大として健診に導入しているが, 肝腫大でも脂質代謝や肝機能等に異常を認めないことも多い. そこで今回, Ldと動脈硬化危険因子, 脂肪肝などとの関係を調べ, 肝腫大診断の有用性について検討した. 対象・方法:当健診システム受診者1,000名(男性662名, 女性338名)を対象とし, まず, 男女別にLdと身長, 体重, BMI, %FAT, 血清総コレステロール, HDL-コレステロール, 中性脂肪, GOT, GPT, γ-GTP, 空腹時血糖, 血小板および血圧との相関関係を調べた. 次に脂肪肝群を軽度脂肪肝群と中等度~高度脂肪肝群に分け, 非脂肪肝群との3群でLdを比較した. さらに, 男性では肝左葉鈍化を認める群と認めない群とでもLdを比較した. 結果:男性のコレステロールと血小板, 女性の身長以外はLdとの間に有意な相関関係が認められ, 特に, 体重, BMIおよび%FATで相関関係が強かった(r=0.46~0.59, すべてp<0.001). 正常群でもLdとBMIとの間に正の相関関係が認められた. Ldは脂肪肝の程度が増すにつれて増加し(男性:非脂肪肝5.9±0.9[SD]cm v.s. 軽度6.5±0.9, 中程度~高度7.3±0.9, ともにp<0.01, 女性:5.1±0.9 v.s. 5.8±1.0, 6.2±0.6ともにp<0.01), 肝左葉鈍化を認める群で鈍化を認めない群よりも大きかった(6.7±1.2cm v.s. 6.2±1.0, p<0.05). 考察:Ldは体重, BMIおよび%FATと強い相関関係を示し, この関係は正常者のBMIとの間にも認められたことにより, Ldは体格と関係することが示唆された. また, 脂肪肝の程度とも関係あることから, この基準での肝腫大の診断も有用だと思われる. |
---|---|
ISSN: | 1347-0086 |
DOI: | 10.7143/jhep.29.862 |