2.口蓋裂の言語管理
口腔器官の先天的な奇形である口蓋裂は,哺乳障害,言語障害,聴覚障害,歯列や咬合の異常など複数の障害を派生する疾患である。従って,多くの関連する専門家によるチームアプローチが必要である。言語障害については,言語治療士による出生からの一貫した言語管理が必要である。 言語管理の内容は,両親に対する指導や助言,言語発達,声,構音,鼻咽膣閉鎖機能,聴覚の評価などである。これらの指導や評価を定期的に行うことによって,両親の精神の安定を図り,正常な言語環境のなかで口蓋裂児が育つようにする。言語発達に遅れがみられる場合には,その原因を確認し,医療,教育,療育の分野の専門家と連絡をとりながら,指導する。鼻咽腔閉...
Saved in:
Published in | 日本口蓋裂学会雑誌 Vol. 14; no. 2; pp. 217 - 222 |
---|---|
Main Author | |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本口蓋裂学会
1989
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0386-5185 2186-5701 |
DOI | 10.11224/cleftpalate1976.14.2_217 |
Cover
Abstract | 口腔器官の先天的な奇形である口蓋裂は,哺乳障害,言語障害,聴覚障害,歯列や咬合の異常など複数の障害を派生する疾患である。従って,多くの関連する専門家によるチームアプローチが必要である。言語障害については,言語治療士による出生からの一貫した言語管理が必要である。 言語管理の内容は,両親に対する指導や助言,言語発達,声,構音,鼻咽膣閉鎖機能,聴覚の評価などである。これらの指導や評価を定期的に行うことによって,両親の精神の安定を図り,正常な言語環境のなかで口蓋裂児が育つようにする。言語発達に遅れがみられる場合には,その原因を確認し,医療,教育,療育の分野の専門家と連絡をとりながら,指導する。鼻咽腔閉鎖機能不全が疑われる場合には,音声言語の評価に加えてその年齢で可能な検査を行って,術者に情報を提供する。それによって,術者は,再手術の適否,その時期を決定することができる。構音障害に対しては,訓練の適否,訓練開始年齢を決定し,訓練を行う。 言語管理の過程で,各領域の専門家との連携を密接にとる。特に,術者との連携が重要である。わが国においては,術前からの言語管理が十分に行われているとはいいがたい現況にあり,今後この面の充実が図られることを望んでいる。 |
---|---|
AbstractList | 口腔器官の先天的な奇形である口蓋裂は,哺乳障害,言語障害,聴覚障害,歯列や咬合の異常など複数の障害を派生する疾患である。従って,多くの関連する専門家によるチームアプローチが必要である。言語障害については,言語治療士による出生からの一貫した言語管理が必要である。 言語管理の内容は,両親に対する指導や助言,言語発達,声,構音,鼻咽膣閉鎖機能,聴覚の評価などである。これらの指導や評価を定期的に行うことによって,両親の精神の安定を図り,正常な言語環境のなかで口蓋裂児が育つようにする。言語発達に遅れがみられる場合には,その原因を確認し,医療,教育,療育の分野の専門家と連絡をとりながら,指導する。鼻咽腔閉鎖機能不全が疑われる場合には,音声言語の評価に加えてその年齢で可能な検査を行って,術者に情報を提供する。それによって,術者は,再手術の適否,その時期を決定することができる。構音障害に対しては,訓練の適否,訓練開始年齢を決定し,訓練を行う。 言語管理の過程で,各領域の専門家との連携を密接にとる。特に,術者との連携が重要である。わが国においては,術前からの言語管理が十分に行われているとはいいがたい現況にあり,今後この面の充実が図られることを望んでいる。 |
Author | 岡崎, 恵子 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 岡崎, 恵子 organization: 昭和大学医学部形成外科学教室 |
BookMark | eNpdj71KxEAUhQdZwbjuC9j5AIlz7yQzk1IWfxYWbLQe7mRmdENclySNnVrYWCjYC7KNWOxLiWwew_UHBJtzTvFx4Ntkvenl1DO2AzwBQEx3i8qHdkYVtR5yJRNIEzQIao1FCFrGmeLQYxEXXxt0tsEGTVNyzgUKqVBEbBuTj4d593TfzW_fbxbd63X39rxcvCwf77bYeqCq8YPf7rPTg_2T4VE8Pj4cDffGcQk6p9hbsIUHV4SgLUlwXAYhNNlUorBBUwBndR7CiskhoOROOVKBeKZRu1T02ejnt2xaOvNmVk8uqL4yVLeTlaD5J2kgNfgdoP6Yc6pNSeITJhFaxQ |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 一般社団法人 日本口蓋裂学会 |
Copyright_xml | – notice: 一般社団法人 日本口蓋裂学会 |
DOI | 10.11224/cleftpalate1976.14.2_217 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
EISSN | 2186-5701 |
EndPage | 222 |
ExternalDocumentID | article_cleftpalate1976_14_2_14_217_article_char_ja |
GroupedDBID | ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS JSP KQ8 RJT |
ID | FETCH-LOGICAL-j189a-eb1bce1dcff8ba61d06f338ab4623bf8af1db89ffe1d91f260d7da7fa05828d43 |
ISSN | 0386-5185 |
IngestDate | Wed Sep 03 06:07:25 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | false |
Issue | 2 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j189a-eb1bce1dcff8ba61d06f338ab4623bf8af1db89ffe1d91f260d7da7fa05828d43 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/cleftpalate1976/14/2/14_217/_article/-char/ja |
PageCount | 6 |
ParticipantIDs | jstage_primary_article_cleftpalate1976_14_2_14_217_article_char_ja |
PublicationCentury | 1900 |
PublicationDate | 1989 |
PublicationDateYYYYMMDD | 1989-01-01 |
PublicationDate_xml | – year: 1989 text: 1989 |
PublicationDecade | 1980 |
PublicationTitle | 日本口蓋裂学会雑誌 |
PublicationTitleAlternate | 日口蓋誌 |
PublicationYear | 1989 |
Publisher | 一般社団法人 日本口蓋裂学会 |
Publisher_xml | – name: 一般社団法人 日本口蓋裂学会 |
References | 2) Bleiberg, A. H. & Leubling, H. E.: Parents'Guide to Gleft Palate Habilitation: The Team Approach. Exposition Press, New York, 1 971. 6) McWilliams, B. J., Morris, H. L. & Shelton, R. L.: Cleft Palate Speech. B. C. Decker Inc., Ph iladelphia, 1984. 1) Morley, M. E.: Cleft Palate and Speech. 7th ed. Churchill Livingstone, Edinburgh and Londo n, 1973. 9)岡崎恵子, 佐藤美子, 松本治雄: 口蓋裂幼児の異常構音の経過. 音声言語医学20: 113412, 1979. 5)福迫陽子, 相野田紀子, 阿部雅子, 他: 口蓋裂の言語治療. 医学書院, 1983. 7)鬼塚卓弥編: 口唇裂・口蓋裂治療の手引. 金原出版, 東京, 1987. 4) Cooper, H. K. et al: Cleft Palate and Cleft Lip: A Team Approach to Clinical Management and Rehabilitation of the Patient. LW. B. Saund e rs Cnm. Philndelohia. London, Toronto, 1 979. 8)岡崎恵子, 相野田紀子, 大平章子他: 口蓋裂患者の臨床に関する実態調査-言語の立揚から・音声言語医学, 30, 277-284, 1989. 3) Wells, C. G.: Cleft Palate and Its Associated Speech Disorders. McGraw-Hill Book Company, New York, 1971. 10) Ainoda, A., Yamashita, K. and Tsukada, S.: Articulation at age 4 in children with early repair of cleft palate. Annals of Plastic Surgery, 15: 415-422, 1985. |
References_xml | – reference: 4) Cooper, H. K. et al: Cleft Palate and Cleft Lip: A Team Approach to Clinical Management and Rehabilitation of the Patient. LW. B. Saund e rs Cnm. Philndelohia. London, Toronto, 1 979. – reference: 3) Wells, C. G.: Cleft Palate and Its Associated Speech Disorders. McGraw-Hill Book Company, New York, 1971. – reference: 5)福迫陽子, 相野田紀子, 阿部雅子, 他: 口蓋裂の言語治療. 医学書院, 1983. – reference: 10) Ainoda, A., Yamashita, K. and Tsukada, S.: Articulation at age 4 in children with early repair of cleft palate. Annals of Plastic Surgery, 15: 415-422, 1985. – reference: 8)岡崎恵子, 相野田紀子, 大平章子他: 口蓋裂患者の臨床に関する実態調査-言語の立揚から・音声言語医学, 30, 277-284, 1989. – reference: 9)岡崎恵子, 佐藤美子, 松本治雄: 口蓋裂幼児の異常構音の経過. 音声言語医学20: 113412, 1979. – reference: 6) McWilliams, B. J., Morris, H. L. & Shelton, R. L.: Cleft Palate Speech. B. C. Decker Inc., Ph iladelphia, 1984. – reference: 1) Morley, M. E.: Cleft Palate and Speech. 7th ed. Churchill Livingstone, Edinburgh and Londo n, 1973. – reference: 2) Bleiberg, A. H. & Leubling, H. E.: Parents'Guide to Gleft Palate Habilitation: The Team Approach. Exposition Press, New York, 1 971. – reference: 7)鬼塚卓弥編: 口唇裂・口蓋裂治療の手引. 金原出版, 東京, 1987. |
SSID | ssj0003236723 ssib002828992 |
Score | 1.2511855 |
Snippet | 口腔器官の先天的な奇形である口蓋裂は,哺乳障害,言語障害,聴覚障害,歯列や咬合の異常など複数の障害を派生する疾患である。従って,多くの関連する専門家によるチームアプローチが必要である。言語障害については,言語治療士による出生からの一貫した言語管理が必要である。... |
SourceID | jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 217 |
SubjectTerms | チームアプローチ 口蓋裂 構音 言語管理 鼻咽腔閉鎖機能 |
Title | 2.口蓋裂の言語管理 |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/cleftpalate1976/14/2/14_217/_article/-char/ja |
Volume | 14 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 日本口蓋裂学会雑誌, 1989/09/30, Vol.14(2), pp.217-222 |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrR1NaxUxMNQK0osoKlo_qOCcZNeXbLJJjrvPLUVREFrobUleNshD2lJeL57UgxcPCt4F6UU89E-J9P0MJ9l9y9YvtAqPMG-YzUx28pKZeZMMIXcUk03mXZNIZkcJz_E3pxsvEq5sRj2lDZPhgPOjx_nGFn-wLbaXzqwMspYOZjadPP_puZLTaBVxqNdwSvYvNNt3igiEUb_Yooax_SMdsxQqAWodigwqBToDVQYAvyoGFbYUiipiVEhpCEABGjEy4AsaAD2C7prozkaFKgeNBCICYyjGv-UioLgPRQ4Vh3IMuoBKgy5B046d6uOwgbZkkS0CaMTGTMzABeUsRddVW9ezjUSEVKt-1kQOi3EoFeVCMRFZhUeRZxAwhzIDLSJxgZ-7_zicwUqZqTwRtK39kzYRF2ptJUJ2kZLFUs8HU5qdWLflwARg7VHpH3cXtHdwTqCu_WzPPMP3QNGaw80mZXXfw4nLu7upUX_3CDpcNYsNlXVP89Ts11O09c8yKWlIT334ZOAKRteY9fHDLFy9x9rq393oz5HbCynv_UpGNLSm6HYsUhajFbV5gZzv3J-1ohXmIlmamktklaVf3x7O37-ZH7768vJo_unF_POH46OPx-9eXyZb69XmeCPpanYkU6q0SXDrt5OGuon3ypqculHus0wZy9HOtl4ZT51V2nuk0dSjN-2kM9KbUfj_1vHsClne2d1prpK1xgRfmjNvc8M1d1Y7yj2VZkJFY93kGinbodR77cUs9Sne9ur_6OQ6WWlTD0Nk7gZZnu0fNDfRVp3ZW1GJ3wAHXnTi |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=2.%E5%8F%A3%E8%93%8B%E8%A3%82%E3%81%AE%E8%A8%80%E8%AA%9E%E7%AE%A1%E7%90%86&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8F%A3%E8%93%8B%E8%A3%82%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E5%B2%A1%E5%B4%8E%2C+%E6%81%B5%E5%AD%90&rft.date=1989&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8F%A3%E8%93%8B%E8%A3%82%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0386-5185&rft.eissn=2186-5701&rft.volume=14&rft.issue=2&rft.spage=217&rft.epage=222&rft_id=info:doi/10.11224%2Fcleftpalate1976.14.2_217&rft.externalDocID=article_cleftpalate1976_14_2_14_217_article_char_ja |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0386-5185&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0386-5185&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0386-5185&client=summon |