当院におけるde novo移植腎尿管結石に対する内視鏡的破砕術の治療経験
【目的】腎移植後新規に認めたde novo移植腎尿管結石は、移植後合併症として比較的まれである。De novo移植腎尿管結石に対する内視鏡的破砕術の治療成績を検討する。【方法】2018年6月から2024年4月の期間に当院にてde novo移植腎尿管結石に対して経皮的腎尿管結石砕石術(PNL)、経尿道的腎尿管結石砕石術(TUL)を施行した6症例の手術成績を検討した。【結果】PNLは4例、TULは2例であった。PNL症例は、腎尿管結石1例、腎結石1例、尿管結石2例であった。TUL症例は2例とも尿管結石であった。全ての症例で結石は完全破砕し、術後の腎機能低下や貧血進行は認めなかった。【考察】移植腎尿...
Saved in:
Published in | 移植 Vol. 59; no. Supplement; p. s369_2 |
---|---|
Main Authors | , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本移植学会
2024
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0578-7947 2188-0034 |
DOI | 10.11386/jst.59.Supplement_s369_2 |
Cover
Summary: | 【目的】腎移植後新規に認めたde novo移植腎尿管結石は、移植後合併症として比較的まれである。De novo移植腎尿管結石に対する内視鏡的破砕術の治療成績を検討する。【方法】2018年6月から2024年4月の期間に当院にてde novo移植腎尿管結石に対して経皮的腎尿管結石砕石術(PNL)、経尿道的腎尿管結石砕石術(TUL)を施行した6症例の手術成績を検討した。【結果】PNLは4例、TULは2例であった。PNL症例は、腎尿管結石1例、腎結石1例、尿管結石2例であった。TUL症例は2例とも尿管結石であった。全ての症例で結石は完全破砕し、術後の腎機能低下や貧血進行は認めなかった。【考察】移植腎尿管結石に対する内視鏡的破砕術では、非生理的な上部尿路解剖下における結石へのアプローチ戦略が重要である。一般的にはTULが相応しい結石であっても、PNLが選択されるケースがある。移植腎周囲の線維性被膜は非常に硬いことが多く、経皮的アプローチの際のトラクト造設に難渋することがある。また、移植尿管口が膀胱頂部や側壁付近に位置していること、尿管の可動性が非典型的であることから結石への経尿道的アプローチや破砕中の視野確保に難渋することがある。今回、当院での移植腎尿管結石に対するPNLとTUL症例を検討したが、いずれも周術期合併症を認めることなく結石破砕を施行した。 |
---|---|
ISSN: | 0578-7947 2188-0034 |
DOI: | 10.11386/jst.59.Supplement_s369_2 |