看護職員臨地実習指導者養成講習会受講後の指導困難感の変化について—ロールプレイを活用した体験型学習の効果に着目して

看護教育の質的向上を図るために、都道府県は看護職員臨地実習指導者養成講習会を開催している。本研究の目的は、実習指導者の指導上の困難感について、体験型学習を取り入れた講習会受講前後の変化を見ることである。研究対象者は2018年度A県講習会を受講した53名とし、受講前後のアンケート回答に欠損のない47名の実習指導上の困難感の変化について、対応のあるt検定を用いて受講前後の比較を行った(有効回答率94.0%)。質問項目は、先行研究により明らかにされている実習指導上の困難感に独自の項目を加えた40項目である。対象者の平均年齢は33.48歳(SD5.22)、看護職経験年数は平均11.75年(SD4.63...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in新潟医療福祉学会誌 Vol. 24; no. 3; pp. 19 - 26
Main Authors 荒木, 恵子, 山田, 真衣, 松井, 由美子
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 新潟医療福祉学会 2025
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1346-8774
2435-9777
DOI10.34540/niigatajohewewa.24.3_19

Cover

Abstract 看護教育の質的向上を図るために、都道府県は看護職員臨地実習指導者養成講習会を開催している。本研究の目的は、実習指導者の指導上の困難感について、体験型学習を取り入れた講習会受講前後の変化を見ることである。研究対象者は2018年度A県講習会を受講した53名とし、受講前後のアンケート回答に欠損のない47名の実習指導上の困難感の変化について、対応のあるt検定を用いて受講前後の比較を行った(有効回答率94.0%)。質問項目は、先行研究により明らかにされている実習指導上の困難感に独自の項目を加えた40項目である。対象者の平均年齢は33.48歳(SD5.22)、看護職経験年数は平均11.75年(SD4.63)、指導者経験年数は平均1.88年(SD2.33)であった。講習会受講後は実習指導上の困難感が有意に減少した(p<.000)。特に「指導者自身の力量に関する困難」については、受講後多くの項目で困難感が減少した。困難感が軽減した要因として、中堅看護師にとって講習会で実習指導のための知識や指導技術を学んだことで自信をもち、自己効力感を高めることにつながったと考える。また、受講者はロールプレイを活用した体験型学習により、他者を理解し、実習指導の具体的な展開方法を学ぶことができた。学生を観察する視点を身につけることや、学生の行動を理解することが困難感の軽減につながることが示唆された。
AbstractList 看護教育の質的向上を図るために、都道府県は看護職員臨地実習指導者養成講習会を開催している。本研究の目的は、実習指導者の指導上の困難感について、体験型学習を取り入れた講習会受講前後の変化を見ることである。研究対象者は2018年度A県講習会を受講した53名とし、受講前後のアンケート回答に欠損のない47名の実習指導上の困難感の変化について、対応のあるt検定を用いて受講前後の比較を行った(有効回答率94.0%)。質問項目は、先行研究により明らかにされている実習指導上の困難感に独自の項目を加えた40項目である。対象者の平均年齢は33.48歳(SD5.22)、看護職経験年数は平均11.75年(SD4.63)、指導者経験年数は平均1.88年(SD2.33)であった。講習会受講後は実習指導上の困難感が有意に減少した(p<.000)。特に「指導者自身の力量に関する困難」については、受講後多くの項目で困難感が減少した。困難感が軽減した要因として、中堅看護師にとって講習会で実習指導のための知識や指導技術を学んだことで自信をもち、自己効力感を高めることにつながったと考える。また、受講者はロールプレイを活用した体験型学習により、他者を理解し、実習指導の具体的な展開方法を学ぶことができた。学生を観察する視点を身につけることや、学生の行動を理解することが困難感の軽減につながることが示唆された。
Author 松井, 由美子
山田, 真衣
荒木, 恵子
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 荒木, 恵子
  organization: 新潟医療福祉大学 看護学部看護学科
– sequence: 1
  fullname: 山田, 真衣
  organization: 新潟医療福祉大学 看護学部看護学科
– sequence: 1
  fullname: 松井, 由美子
  organization: 元新潟医療福祉大学 看護学部看護学科
BookMark eNpdkMtKw0AUhgdRsF7ewRdIzWRmmmQp4g0EN7oOk2aiKVqlLYi7xijeikpbLNhqEUsp1JYuBBFv7-I4SfoWxgsu3Jxz-Pn4DvwjYDC9mWYATEA5jjDB8mTacVZpjqY219g226ZxBceRAfUBEFMwIpKuquogiEGEE5KmqngYjGezjikrCBIdJXAMtIPaSdh5CN0HUboJD1qi1hPdevBW9AsHonca5vf7jWP_8Dy8q0bhx_OlOKtEt3gtcLf7w4hqr1-99ffqUSIaR6Jwwd02dxvc3eNu8z1f5l6He8_ca3Ovwr07vtvgu0X__ikot7hb4W7946XUb5XE9YnoNKMvX57jR_-6FnmCq3xQ7X5jzTEwZNP1LBv_3aNgZXZmeXpeWlyaW5ieWpRSUNOoZCFTkWUZQ0wtYlqqZVGqkQTVmJpENtSSNmQKxURjWCfYtCmBsiorTDGRCW0C0SiY__Gmsjm6yoytjLNBMzsGzeSc5Doz_pVuKNhAXwPqf0hyjWaMFEWf32vCGA
ContentType Journal Article
Copyright 2025 新潟医療福祉学会
Copyright_xml – notice: 2025 新潟医療福祉学会
DOI 10.34540/niigatajohewewa.24.3_19
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 2435-9777
EndPage 26
ExternalDocumentID article_niigatajohewewa_24_3_24_19_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j188a-d3b2000414ad5bd7ddaa856a8e7c3f18cf1e2a458e4954bfa510702e2b3b1f513
ISSN 1346-8774
IngestDate Wed Sep 03 06:30:57 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 3
Language Japanese
License https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.ja
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j188a-d3b2000414ad5bd7ddaa856a8e7c3f18cf1e2a458e4954bfa510702e2b3b1f513
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/niigatajohewewa/24/3/24_19/_article/-char/ja
PageCount 8
ParticipantIDs jstage_primary_article_niigatajohewewa_24_3_24_19_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2025
PublicationDateYYYYMMDD 2025-01-01
PublicationDate_xml – year: 2025
  text: 2025
PublicationDecade 2020
PublicationTitle 新潟医療福祉学会誌
PublicationYear 2025
Publisher 新潟医療福祉学会
Publisher_xml – name: 新潟医療福祉学会
References 1) 厚生労働省,平成19年(2007)看護基礎教育の充実に関する検討会報告書,https://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/04/dl/s0420-13.pdf,2024年8月10日
10) 吉村恵美子,永井睦子:看護教育講座6 看護教員と臨地実習指導者 藤岡完治,屋宜譜美子(編),医学書院,第1版,50,東京,2004
6) 細田泰子,山口明子:実習指導者の看護学実習における指導上の困難とその関連要因,日本看護研究学会雑誌,27:67-75,2004.doi:10.15065/jjsnr.20040202006
2) 厚生労働省,平成23年(2011)看護教育の内容と方法に関する検討会報告書,https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000013l6y-att/2r98520000013lbh.pdf,2024年8月10日
7) 川野雅資編:患者─看護婦関係とロールプレイング,日本看護協会出版会,第1版,東京,1997
11) Diane M.Billings,Judith A.Halstead,看護を教授すること 大学教員のためのガイドブック,医歯薬出版,第6版,253,東京,2021
4) 永見瑠美子:看護教育講座6 看護教員と臨地実習指導者 藤岡完治,屋宜譜美子(編),医学書院,第1版,95-96,東京,2004
5) 山口明子:小児看護学実習における実習指導者の関わりと学生の学び,岐阜医療科学大学紀要,1:83-90,2007
9) 重倉有希,川端智子,玉川あゆみ他:中堅看護師の実習指導における教師効力が職業キャリア発達に及ぼす影響,人間看護学研究,20,35-46,2022.doi:10.24795/nk019_035-046
13) 目黒悟:教えることの基本となるもの「看護」と「教育」の同形性,メヂカルフレンド社,第1版,東京,2017
8) 押領司民,河西光子,森川三郎他:臨地実習指導者が役割の中で感じている臨地実習指導における困難の因子分析,日本看護学会論文集,47,135-166,2016
3) 文部科学省,平成29年(2017)看護学教育モデル・コア・カリキュラム~「学士課程においてコアとなる看護実践能力」の修得を目指した学修目標~,https://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2017/10/31/1217788_3.pdf,2024年8月10日
12) 上原充世,有村京子:実習指導者講習会受講後の受講生の動静および実習指導に対する変化,日本看護学会論文集,47:135-166,2016
References_xml – reference: 4) 永見瑠美子:看護教育講座6 看護教員と臨地実習指導者 藤岡完治,屋宜譜美子(編),医学書院,第1版,95-96,東京,2004.
– reference: 12) 上原充世,有村京子:実習指導者講習会受講後の受講生の動静および実習指導に対する変化,日本看護学会論文集,47:135-166,2016.
– reference: 6) 細田泰子,山口明子:実習指導者の看護学実習における指導上の困難とその関連要因,日本看護研究学会雑誌,27:67-75,2004.doi:10.15065/jjsnr.20040202006
– reference: 13) 目黒悟:教えることの基本となるもの「看護」と「教育」の同形性,メヂカルフレンド社,第1版,東京,2017.
– reference: 3) 文部科学省,平成29年(2017)看護学教育モデル・コア・カリキュラム~「学士課程においてコアとなる看護実践能力」の修得を目指した学修目標~,https://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2017/10/31/1217788_3.pdf,2024年8月10日.
– reference: 1) 厚生労働省,平成19年(2007)看護基礎教育の充実に関する検討会報告書,https://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/04/dl/s0420-13.pdf,2024年8月10日.
– reference: 7) 川野雅資編:患者─看護婦関係とロールプレイング,日本看護協会出版会,第1版,東京,1997.
– reference: 9) 重倉有希,川端智子,玉川あゆみ他:中堅看護師の実習指導における教師効力が職業キャリア発達に及ぼす影響,人間看護学研究,20,35-46,2022.doi:10.24795/nk019_035-046
– reference: 5) 山口明子:小児看護学実習における実習指導者の関わりと学生の学び,岐阜医療科学大学紀要,1:83-90,2007.
– reference: 2) 厚生労働省,平成23年(2011)看護教育の内容と方法に関する検討会報告書,https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000013l6y-att/2r98520000013lbh.pdf,2024年8月10日.
– reference: 11) Diane M.Billings,Judith A.Halstead,看護を教授すること 大学教員のためのガイドブック,医歯薬出版,第6版,253,東京,2021.
– reference: 8) 押領司民,河西光子,森川三郎他:臨地実習指導者が役割の中で感じている臨地実習指導における困難の因子分析,日本看護学会論文集,47,135-166,2016.
– reference: 10) 吉村恵美子,永井睦子:看護教育講座6 看護教員と臨地実習指導者 藤岡完治,屋宜譜美子(編),医学書院,第1版,50,東京,2004.
SSID ssib023159364
ssib022575413
ssj0003322100
ssib000936799
ssib002223746
ssib050736093
Score 1.9784409
Snippet ...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 19
SubjectTerms ロールプレイ
困難感
看護
臨地実習指導者養成講習会
Title 看護職員臨地実習指導者養成講習会受講後の指導困難感の変化について—ロールプレイを活用した体験型学習の効果に着目して
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/niigatajohewewa/24/3/24_19/_article/-char/ja
Volume 24
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 新潟医療福祉学会誌, 2025, Vol.24(3), pp.19-26
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrR1Na9RANEi9eBFFxW88OMetm0wmmTkm2xQR9KTgbUk2WXQPrUil4EG6bqXaFhUrFmy1iKUUaksPQhGr_hfT7G7_gUffm5ls01LBirCEx8ub9znJezM7MzGMy4kQtVoSmqUY0nnJZiwsCc5rpTCkVgQlc1Ir4wbn6zecq7fsa7fZ7UN9vwqrlh6MRP21h_vuK_mXqAIO4oq7ZA8Q2R5TQAAM8YUrRBiufxVjErhEVAj3ScCJN0B8FwFuSoARQYlnSoxLPC4xFeKXEfACIgaxuT9IhEUCh_AKksEtIOCBbAUAI4EgHtSbnqThRJSlrAoRfqG5TXzAeNicA8Yt0ADDAJkHFBUDufvIYkiJigkEPCppbKlhrxWTaggpAjg7-S0_B2wN8BzwnHwlh8JQdJEC_EqO8TWAOiuMumXlDC3tHx9slCYDN3SmFKFbmVJVIBhAn6PHuATArkBGh6Fo1KfnsYJd4FtfoAggFpWCXSBrAPVHwJfEu4V6TnFoITk40o2O1GRQ-0qrLdAWAEANLkPvMe1PrVsviBA7Dxrmz6LsCwPaDaAgGAfPpYwR9DSmOYjyDj0E1sSf8hZoJOllX0WtOHZLj-7QO2godBNUwSOC9ehtzQW7ULBbkJ6pUvvZ5VvlfzmgkKep7UAiVx946k8kzoLKvwTDGbeY3NUGff0So4VMrRO1qvnUoQ17qwmKp1Pi8cR38bSbsDF8JxlNRsN-y-6n1bz9rrPa9ZuguqdF1bKrFC-mqOYkuKmy2oCR3WHLdU1cjHz9UVCcZ3SK_7djFe_uTNxAEnaZvVOIwyANv8zZy6wwyKNOWWderEkp5G2zrI5M0J5TyxqljVf-YCFU5Q0Yo-brW2XJffOYcVSPlS95ypbjxqFGeMJY6cxPdVc3us2NbOZDd2I5m1_P1hY6P161pyey9efdsSfbi5Ptpy-7n-YAubX5NnsxC3D2fTptrimabG59e-5je3wBMNnis2z6TdpcSZuLaXM8bS79HHudtlbT1mbaWklbs2nrU_p4MX38qv35a-f1ctqcTZsLW99mtpdnsvdT2eoSSEE-k1_a7-eBT-fdWGduTZItnTRuDQY3K1dL-oszpYbJeViKaYRbF23TDmMWxW4chyFnTsgTt0brJq_VzcQKbcYTWzA7qodQ0bhlK7EiGpl1ZtJTRt_Q8FByGnxbZ-XYprGwoOIJWcxpRGkUAqOIssQ1zxie8m31njpWqHrwznP2P_A4ZxzBZ1XNKp83-kbuP0guwDhrJLoou-RvggZU-g
linkProvider ISSN International Centre
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E8%81%B7%E5%93%A1%E8%87%A8%E5%9C%B0%E5%AE%9F%E7%BF%92%E6%8C%87%E5%B0%8E%E8%80%85%E9%A4%8A%E6%88%90%E8%AC%9B%E7%BF%92%E4%BC%9A%E5%8F%97%E8%AC%9B%E5%BE%8C%E3%81%AE%E6%8C%87%E5%B0%8E%E5%9B%B0%E9%9B%A3%E6%84%9F%E3%81%AE%E5%A4%89%E5%8C%96%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E2%80%94%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%92%E6%B4%BB%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E4%BD%93%E9%A8%93%E5%9E%8B%E5%AD%A6%E7%BF%92%E3%81%AE%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E3%81%AB%E7%9D%80%E7%9B%AE%E3%81%97%E3%81%A6&rft.jtitle=%E6%96%B0%E6%BD%9F%E5%8C%BB%E7%99%82%E7%A6%8F%E7%A5%89%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E8%AA%8C&rft.au=%E8%8D%92%E6%9C%A8%2C+%E6%81%B5%E5%AD%90&rft.au=%E5%B1%B1%E7%94%B0%2C+%E7%9C%9F%E8%A1%A3&rft.au=%E6%9D%BE%E4%BA%95%2C+%E7%94%B1%E7%BE%8E%E5%AD%90&rft.date=2025&rft.pub=%E6%96%B0%E6%BD%9F%E5%8C%BB%E7%99%82%E7%A6%8F%E7%A5%89%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1346-8774&rft.eissn=2435-9777&rft.volume=24&rft.issue=3&rft.spage=19&rft.epage=26&rft_id=info:doi/10.34540%2Fniigatajohewewa.24.3_19&rft.externalDocID=article_niigatajohewewa_24_3_24_19_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1346-8774&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1346-8774&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1346-8774&client=summon