硬膜外麻酔分娩における助産ケア

様々な価値観が存在するダイバーシティの社会では、出産の当事者である女性たちが様々な選択肢から自分らしい出産方法を選ぶことができる柔軟な環境を 用意し、自分で意思決定できるようにエンパワーすることが重要である。その選 択肢の一つとしての無痛分娩は我が国でも増加傾向を辿り、昨年新たに発表され た厚生労働省の医療施設調査結果では、2023 年の無痛分娩の実施率は全分娩 の13.8%であった。当施設でも、麻酔科医師が 24 時間常駐し、夜間・休日を含め 産婦のニーズに合わせて無痛分娩を提供することが可能となった 2013 年以降そ の割合は年々急速に増加している。2023 年には無痛分娩率は総経膣分娩...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in看護薬理学カンファレンス p. S1-3
Main Author 頓所, 真美
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益社団法人 日本薬理学会 2025
Online AccessGet full text

Cover

Loading…