ユールストロームダイアグラムを用いて柱状図データから流速変化のグラフを描く方法
ユールストロームダイアグラムを用いて柱状図データから流速変化のグラフを描く方法を解説した.その手順は次のようである.(1)柱状図データについて侵食・堆積イベントを認定する.(2)各イベントにおける流速をユールストロームダイアグラムから読み取る.(3)横軸にイベント,縦軸に流速をとってプロットする.(4)プロットを曲線でつなぐ.この作業中,侵食イベントの認定には堆積学的な知識が必要である.ただし,流速変化のグラフは認定が容易な堆積イベントのみでも描くことが可能である....
Saved in:
Published in | 地学教育 Vol. 74; no. 2; pp. 89 - 96 |
---|---|
Main Author | |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本地学教育学会
25.06.2022
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0009-3831 2423-8953 |
DOI | 10.18904/chigakukyoiku.74.2_89 |
Cover
Summary: | ユールストロームダイアグラムを用いて柱状図データから流速変化のグラフを描く方法を解説した.その手順は次のようである.(1)柱状図データについて侵食・堆積イベントを認定する.(2)各イベントにおける流速をユールストロームダイアグラムから読み取る.(3)横軸にイベント,縦軸に流速をとってプロットする.(4)プロットを曲線でつなぐ.この作業中,侵食イベントの認定には堆積学的な知識が必要である.ただし,流速変化のグラフは認定が容易な堆積イベントのみでも描くことが可能である. |
---|---|
ISSN: | 0009-3831 2423-8953 |
DOI: | 10.18904/chigakukyoiku.74.2_89 |