5年医学生の指導による新入生BLS (Basic Life Support.一次救命処置)講習の試み:アンケート結果から見えること

1)東海大学医学部の新入生に対するBLS講習を2007年度および2008年度に行った. 2) BLS手技は医学部OSCEに準拠し,その主な指導は2007年度では教職員が,2008年度ではクリニカルクラークシップで臨床実習を行っている医学部5年生が担当し,講習後にアンケート調査を行なった. 3) 講習を受けた新入生のアンケートではすべての項目に亘り5年生指導による講習がより高い評価であった.一方,講習を行った5年生のアンケート調査では指導にやりがいを感じ,積極的にBLS指導に関わったことが明らかになった....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in医学教育 Vol. 41; no. 6; pp. 417 - 422
Main Authors 大久保, 朋一, 藤原, 公文, 永倉, 貢一, 梶原, 景正, 野田, 敏司, 津田, 道雄, 長澤, 俊郎, 渡辺, 敏輝, 上條, あけみ, 亀山, 洋子, 高張, 洋子, 浦野, 哲哉, 辻, 千鶴子, 内藤, 佳津子, 春木, 康男, 山門, 一平
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本医学教育学会 2010
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0386-9644
2185-0453
DOI10.11307/mededjapan.41.417

Cover

More Information
Summary:1)東海大学医学部の新入生に対するBLS講習を2007年度および2008年度に行った. 2) BLS手技は医学部OSCEに準拠し,その主な指導は2007年度では教職員が,2008年度ではクリニカルクラークシップで臨床実習を行っている医学部5年生が担当し,講習後にアンケート調査を行なった. 3) 講習を受けた新入生のアンケートではすべての項目に亘り5年生指導による講習がより高い評価であった.一方,講習を行った5年生のアンケート調査では指導にやりがいを感じ,積極的にBLS指導に関わったことが明らかになった.
ISSN:0386-9644
2185-0453
DOI:10.11307/mededjapan.41.417