90歳以上の超高齢者における抑うつ症状と性格傾向に関する研究

90歳以上の超高齢者の抑うつ症状と, 長寿へ至った性格の調査を行った. 対象は90歳~105歳, 平均年齢93±3.2歳の超高齢者33名. 抑うつ症状を評価する手段として Hamilton うつ病評価スケール (以下HRSD) と, 性格傾向を調査するために前田による簡易質問紙法「A型傾向判別法」(以下タイプA) を面接方式にて施行した. HRSDの結果に対し, 多変量解析の因子分析とクラスター分析を行った. またHRSDの評価点とタイプAスコアーの回帰分析を行った. その結果, HRSDの平均は9.7±5.3点で, 何らかの抑うつ症状を有すると思われる, 11点以上の得点者が13名 (39%...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本老年医学会雑誌 Vol. 34; no. 11; pp. 942 - 951
Main Authors 渡辺, 弘美, 宮崎, 晶子, 渡辺, 雅幸, 菱沼, 理有子, 竹宮, 敏子, 小林, 美智子, 阿, 亜紀良
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本老年医学会 25.11.1997
Subjects
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
More Information
Summary:90歳以上の超高齢者の抑うつ症状と, 長寿へ至った性格の調査を行った. 対象は90歳~105歳, 平均年齢93±3.2歳の超高齢者33名. 抑うつ症状を評価する手段として Hamilton うつ病評価スケール (以下HRSD) と, 性格傾向を調査するために前田による簡易質問紙法「A型傾向判別法」(以下タイプA) を面接方式にて施行した. HRSDの結果に対し, 多変量解析の因子分析とクラスター分析を行った. またHRSDの評価点とタイプAスコアーの回帰分析を行った. その結果, HRSDの平均は9.7±5.3点で, 何らかの抑うつ症状を有すると思われる, 11点以上の得点者が13名 (39%) であった. 各評価項目間の多変量解析の因子分析を行い, 抑うつ症状の表現様式と各々の頻度は, (1)睡眠障害・身体症状型43%, (2)抑うつ気分型29%, (3)心気型21%, (4)関係念慮・強迫型7%, の結果が得られた. 背景として, 種々の喪失体験, 多臓器障害, 近い将来に迎えるであろう死との直面など, 多岐にわたる不安因子の存在の関与が考えられた. 働き盛りを回顧した回答より得られた性格特徴として, タイプAパターンが18名 (56%) でタイプBパターンを上回っていた. 更に全対象者で, タイプAの特徴を支持する, (1) 物事に対する徹底性, (2) 行動に対する自信, (3) 几帳面さ, を問う設問に対して高得点が認められた. 長寿性格として「物事を徹底的に自信をもって几帳面に行なうが, あまりイライラすることもなくマイペース」であることが伺われた. HRSDの得点とタイプAスコアーの間に相関傾向を認めた. 超高齢者は様々な不安因子を有しているので,「寿命の内容」にも目を向けたケアの必要性を強調したい.
ISSN:0300-9173
DOI:10.3143/geriatrics.34.942