開業医の地位継承に関する実証分析
本稿の目的は、開業医において親子間で医師の地位継承が行われているという仮説と、子どもに医師という地位を継承してほしいという期待について、本人が開業医であるという地位属性に影響を受けているという仮説を検証することにある。その結果、以下のことが示された。1つめの仮説に関しては、父親が開業医かつ本人が長男であるとき、それ以外の場合と比較すると開業医となる確率が高くなることが示された。 2つめの仮説に関しては、本人が開業医であると自分の息子を医師にしたいと期待する確率を上昇させるが、自分の娘に対しては医師にしたいと期待する確率を上昇させる効果は確認されなかった。...
Saved in:
Published in | 医療経済研究 Vol. 19; no. 2; pp. 169 - 183 |
---|---|
Main Authors | , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
医療経済学会/医療経済研究機構
2024
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1340-895X 2759-4017 |
DOI | 10.24742/jhep.2007.10 |
Cover
Loading…
Summary: | 本稿の目的は、開業医において親子間で医師の地位継承が行われているという仮説と、子どもに医師という地位を継承してほしいという期待について、本人が開業医であるという地位属性に影響を受けているという仮説を検証することにある。その結果、以下のことが示された。1つめの仮説に関しては、父親が開業医かつ本人が長男であるとき、それ以外の場合と比較すると開業医となる確率が高くなることが示された。 2つめの仮説に関しては、本人が開業医であると自分の息子を医師にしたいと期待する確率を上昇させるが、自分の娘に対しては医師にしたいと期待する確率を上昇させる効果は確認されなかった。 |
---|---|
ISSN: | 1340-895X 2759-4017 |
DOI: | 10.24742/jhep.2007.10 |