街路樹の葉を用いた沿道大気中浮遊粒子の評価 葉付着粒子の形態学的分析と葉の元素マップからのアプローチ
都市域の沿道における大気中浮遊粒子の特徴を検討するために,道路交差点とその背後地の街路樹の葉表面に付着した粒子を対象に,SEM-EDXによる形態的分析とマイクロPIXE分析装置による葉の元素組成及び元素マップの分析を行った.葉表面に付着した粒子は周囲の大気中浮遊粒子の状態を反映し,元素状炭素の凝集粒子(DEP 主体)とAl,Si などのミネラル成分を主体としたキュービック粒子及び凝集粒子(道路粉じん)が確認された....
Saved in:
Published in | 環境技術 Vol. 45; no. 2; pp. 87 - 93 |
---|---|
Main Authors | , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
環境技術学会
2016
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0388-9459 1882-8590 |
DOI | 10.5956/jriet.45.87 |
Cover
Summary: | 都市域の沿道における大気中浮遊粒子の特徴を検討するために,道路交差点とその背後地の街路樹の葉表面に付着した粒子を対象に,SEM-EDXによる形態的分析とマイクロPIXE分析装置による葉の元素組成及び元素マップの分析を行った.葉表面に付着した粒子は周囲の大気中浮遊粒子の状態を反映し,元素状炭素の凝集粒子(DEP 主体)とAl,Si などのミネラル成分を主体としたキュービック粒子及び凝集粒子(道路粉じん)が確認された. |
---|---|
ISSN: | 0388-9459 1882-8590 |
DOI: | 10.5956/jriet.45.87 |