水溶性ガス採掘ケーシング管の必要仕様の基礎的研究 (J)
水溶性天然ガスの採取に必要なFRPケーシング管は、温泉管同様に約1500m深度からGPI標準のセミフラッシュカップリングのE20~E40標準が適用する。揚水には微細な砂状砂礫岩が多量に含まれるため、外面に空間をもってステンレスネットスクリーニング敷設加工を開口率3%スリット上部に敷設した管を使用している。水溶性ガス含有層は、管体のエレベータ施工時に予期しない地底の部分落盤などによる土壌接触摩擦が作用する場合がある。本研究では、ケーシング管は必要な軸方向押し込み力(圧縮力)の確保(GPIセミフラッシュカップリングの軸方向許容圧縮強度が、管体の非連続繊維となる管端面の許容座屈力同等以上が品質基準)...
Saved in:
Published in | GPI Journal Vol. 9; no. 1; pp. 103 - 107 |
---|---|
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 GPI標準化委員会
2023
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 2189-3373 2433-4510 |
DOI | 10.24570/gpijournal.9.1_103 |
Cover
Loading…
Summary: | 水溶性天然ガスの採取に必要なFRPケーシング管は、温泉管同様に約1500m深度からGPI標準のセミフラッシュカップリングのE20~E40標準が適用する。揚水には微細な砂状砂礫岩が多量に含まれるため、外面に空間をもってステンレスネットスクリーニング敷設加工を開口率3%スリット上部に敷設した管を使用している。水溶性ガス含有層は、管体のエレベータ施工時に予期しない地底の部分落盤などによる土壌接触摩擦が作用する場合がある。本研究では、ケーシング管は必要な軸方向押し込み力(圧縮力)の確保(GPIセミフラッシュカップリングの軸方向許容圧縮強度が、管体の非連続繊維となる管端面の許容座屈力同等以上が品質基準)で必要十分とされていた以外に、想定していなかった部分落盤対策に必要不可欠な同等許容強度の引き抜き力も施工時の能率向上には必要であることが判明した。その結果、引張補強が必要な施工には有効なインナーカップリングの追加利用による軸引張カップリング補強と、施工時の部分落盤回避に有効なケーシング管回転引き抜き機能を持つ設備使用が効果的であると判明したので得られた基礎研究成果を報告する。 |
---|---|
ISSN: | 2189-3373 2433-4510 |
DOI: | 10.24570/gpijournal.9.1_103 |