袖幅のゆとりと動きやすさ 官能, 衣服圧, 筋電図による評価
袖幅のゆとり量の差異が上肢動作に与える影響について,官能評価,衣服圧,筋電図を用いて検討した.着用者は,21~24歳の健康な女子大学生5名である.実験の要因は「袖幅」で3水準に設定した(A:上腕最大囲+11cm,B:上腕最大囲+7cm,C:上腕最大囲+3cm).実験動作は,右上肢5動作である.動きやすさの官能評価の分散分析の結果は,「袖幅」が0.1%水準で有意となり,袖幅が小さい程,動きやすさの評価が低くなった.上腕部の最大衣服圧の分散分析の結果は,「袖幅」が0.1%水準で有意となり,袖幅が小さい程,上腕部の最大衣服圧が大きくなった.筋電図の分散分析の結果は,「袖幅」が5%水準で有意となった....
Saved in:
Published in | 日本家政学会誌 Vol. 59; no. 1; pp. 29 - 35 |
---|---|
Main Authors | , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本家政学会
2008
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0913-5227 1882-0352 |
DOI | 10.11428/jhej.59.29 |
Cover
Summary: | 袖幅のゆとり量の差異が上肢動作に与える影響について,官能評価,衣服圧,筋電図を用いて検討した.着用者は,21~24歳の健康な女子大学生5名である.実験の要因は「袖幅」で3水準に設定した(A:上腕最大囲+11cm,B:上腕最大囲+7cm,C:上腕最大囲+3cm).実験動作は,右上肢5動作である.動きやすさの官能評価の分散分析の結果は,「袖幅」が0.1%水準で有意となり,袖幅が小さい程,動きやすさの評価が低くなった.上腕部の最大衣服圧の分散分析の結果は,「袖幅」が0.1%水準で有意となり,袖幅が小さい程,上腕部の最大衣服圧が大きくなった.筋電図の分散分析の結果は,「袖幅」が5%水準で有意となった.側挙動作では袖幅が小さい程,三角筋の筋活動が大きくなった.官能評価と最大衣服圧との間に相関が認められ,動きやすさの感覚に,上腕部の最大衣服圧が影響を与えていることがわかった. |
---|---|
ISSN: | 0913-5227 1882-0352 |
DOI: | 10.11428/jhej.59.29 |