喀痰中誘導型β-lactamaseの測定 特に緑膿菌感染症における臨床的検討

誘導型β-lactamaseの臨床的証明ならびに薬剤不活化に及ぼす影響を検討する目的で, 緑膿菌による慢性呼吸器感染症患者5名を対象に, piperacillin (PIPC) を3日間投与し, その間2日目にcefmetazole (CMZ) を併用投与し, 経時的に採取した喀痰中のβ-lactamase活性をUV法にて測定した. また同時に喀疾中薬剤濃度も測定した. その結果, 5例中1例は3日間を通じてβ-lactamase活性に変化はなかったが, 3例ではCMZ併用時に喀痰中β-lactamase活性はPIPC単独時に比較して2~3倍 (平均0.03unit/ml) に上昇し, 内2例...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in感染症学雑誌 Vol. 63; no. 4; pp. 400 - 409
Main Authors 中浜, 力, 黒川, 幸徳, 上田, 智, 副島, 林造, 山田, 真理恵, 荒木, 春美, 南, 新三郎, 渡辺, 泰雄, 保田, 隆, 才川, 勇
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本感染症学会 01.04.1989
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
More Information
Summary:誘導型β-lactamaseの臨床的証明ならびに薬剤不活化に及ぼす影響を検討する目的で, 緑膿菌による慢性呼吸器感染症患者5名を対象に, piperacillin (PIPC) を3日間投与し, その間2日目にcefmetazole (CMZ) を併用投与し, 経時的に採取した喀痰中のβ-lactamase活性をUV法にて測定した. また同時に喀疾中薬剤濃度も測定した. その結果, 5例中1例は3日間を通じてβ-lactamase活性に変化はなかったが, 3例ではCMZ併用時に喀痰中β-lactamase活性はPIPC単独時に比較して2~3倍 (平均0.03unit/ml) に上昇し, 内2例の喀痰中のPIPCピーク濃度は単独投与時の73, 38%に減少した. これら3例から分離した緑膿菌株はin vitroで強い誘導能 (平均25倍) を有していた. 残りの1例では3日間を通じて高い活性値 (平均: 0.16unit/ml) が認められ, 本症例の喀疾中にはPIPC, CMZ共に検出し得なかった. この症例では分離した6株の緑膿菌の内1株が構成型高度β-lactamase産生株であり, その株の産生β-lactamaseによる影響と考えられた. 以上の成績より, 誘導基質であるCMZ投与時に感染巣内においてβ-lactamaseが誘導される現象と, さらにその誘導β-lactamaseによる薬剤不活が認められ, これらβ-lactamaseの臨床効果に及ぼす影響が示唆された.
ISSN:0387-5911
1884-569X
DOI:10.11150/kansenshogakuzasshi1970.63.400