滋賀医科大学附属図書館における24時間開館

I. はじめに 滋賀医科大学附属図書館(以下, 当館)の利用対象者は, 平成19年度においては, 学部学生849人, 大学院生・研究生等229人, 教職員(非常勤職員を含む)1,920人, 「学外臨床実習協力病院」利用登録者103人の合計3,101人であった. 通常の開館時間は, 平日9:00から20:00まで, 土曜日13:00から17:00までである. 当館では, 滋賀医科大学(以下, 本学)構成員, 並びに本学学生の学外臨床実習を受け入れている滋賀県内及び京都府下の「学外臨床実習協力病院」に所属する医師・看護師・技師等の医療職従事者で利用登録を行った者に対して, 通常開館時間以外の全ての...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in医学図書館 Vol. 55; no. 2; pp. 145 - 150
Main Authors 菅, 修一, 辰野, 直子, 寺升, 夕希
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 特定非営利活動法人 日本医学図書館協会 20.06.2008
日本医学図書館協会
Online AccessGet full text
ISSN0445-2429
1884-5622
DOI10.7142/igakutoshokan.55.145

Cover

More Information
Summary:I. はじめに 滋賀医科大学附属図書館(以下, 当館)の利用対象者は, 平成19年度においては, 学部学生849人, 大学院生・研究生等229人, 教職員(非常勤職員を含む)1,920人, 「学外臨床実習協力病院」利用登録者103人の合計3,101人であった. 通常の開館時間は, 平日9:00から20:00まで, 土曜日13:00から17:00までである. 当館では, 滋賀医科大学(以下, 本学)構成員, 並びに本学学生の学外臨床実習を受け入れている滋賀県内及び京都府下の「学外臨床実習協力病院」に所属する医師・看護師・技師等の医療職従事者で利用登録を行った者に対して, 通常開館時間以外の全ての時間(年末年始を含む)についても当館を利用できるようにしている. このサービスを「特別利用」と呼んでいる. 「特別利用」時間帯は, 図書館職員は不在である. なお, 当館には, マルチメディアセンターが併設されており, 「特別利用」時に, マルチメディアセンターのパソコンを使用するため来館する利用者もいる.
ISSN:0445-2429
1884-5622
DOI:10.7142/igakutoshokan.55.145