4.ω3系不飽和脂肪酸製剤による心血管二次予防のエビデンス
スタチンは虚血性心血管疾患二次予防に重要であるが,スタチンでも防げない心血管イベント再発リスクが「残余リスク」である.これまでの研究結果から,残余リスク低減に魚油の主要な成分であるω3系不飽和脂肪酸が有効であることが明らかとなっている.本稿では,ω3系不飽和脂肪酸製剤(高純度EPA(eicosapentaenoic acid),EPA/DHA(docosahexaenoic acid)製剤)の虚血性心疾患二次予防に関するエビデンスについて概説する....
Saved in:
Published in | 日本内科学会雑誌 Vol. 106; no. 2; pp. 226 - 231 |
---|---|
Main Authors | , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本内科学会
2017
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0021-5384 1883-2083 |
DOI | 10.2169/naika.106.226 |
Cover
Summary: | スタチンは虚血性心血管疾患二次予防に重要であるが,スタチンでも防げない心血管イベント再発リスクが「残余リスク」である.これまでの研究結果から,残余リスク低減に魚油の主要な成分であるω3系不飽和脂肪酸が有効であることが明らかとなっている.本稿では,ω3系不飽和脂肪酸製剤(高純度EPA(eicosapentaenoic acid),EPA/DHA(docosahexaenoic acid)製剤)の虚血性心疾患二次予防に関するエビデンスについて概説する. |
---|---|
ISSN: | 0021-5384 1883-2083 |
DOI: | 10.2169/naika.106.226 |