小児集中治療室の騒音改善シミュレーション 小児集中治療室の騒音とその対策

【目的】病院騒音で最も騒音レベルが高い部門の1つである小児集中治療室(pediatric ICU, PICU)において,建築学的な騒音対策を施した場合のシミュレーションを行った。【方法】大阪府立母子保健総合医療センターPICUにてジオノイズ®(騒音予測ソフト)を用いて騒音の実測値と予測値との比較を行った。【結果】PICUの天井と壁を吸音仕様とすれば,騒音レベルは約5.9 A-weighted decibels(dBA)軽減できると試算された。【結論】天井や壁の材質交換などの騒音対策は,PICU騒音軽減の有効な手段と推定された。...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本集中治療医学会雑誌 Vol. 20; no. 2; pp. 303 - 305
Main Authors 春名, 純一, 橘, 一也, 木内, 恵子, 小池, 宏寿, 竹内, 宗之, 宮下, 和久, 山中, 寛男
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本集中治療医学会 01.04.2013
Online AccessGet full text
ISSN1340-7988
1882-966X
DOI10.3918/jsicm.20.303

Cover

More Information
Summary:【目的】病院騒音で最も騒音レベルが高い部門の1つである小児集中治療室(pediatric ICU, PICU)において,建築学的な騒音対策を施した場合のシミュレーションを行った。【方法】大阪府立母子保健総合医療センターPICUにてジオノイズ®(騒音予測ソフト)を用いて騒音の実測値と予測値との比較を行った。【結果】PICUの天井と壁を吸音仕様とすれば,騒音レベルは約5.9 A-weighted decibels(dBA)軽減できると試算された。【結論】天井や壁の材質交換などの騒音対策は,PICU騒音軽減の有効な手段と推定された。
ISSN:1340-7988
1882-966X
DOI:10.3918/jsicm.20.303