2. 心臓血管外科専門医資格取得の現実

心臓血管外科専門医制度は現在,新制度への移行の過渡期にある.日本心臓血管外科学会U-40コラムは,前号より専門医制度をテーマとし,第2回目の今号では,心臓血管外科専門医資格取得の現実について取り上げる.アンケート調査を通して,U-40世代の心臓血管外科専門医資格の取得状況や,その過程の詳細を知ることができた.今後専門医資格を取得する予定の若手心臓血管外科医のためにも,現在の問題点と今後の展望について考察する....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本心臓血管外科学会雑誌 Vol. 49; no. 6; pp. 6-U1 - 6-U5
Main Authors 坂田, 朋基, 出淵, 亮, 根本, 寛子, 新津, 宏和, 北條, 竜司, 三木, 隆生, 横山, 泰孝, 伊藤, 貴弘
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 特定非営利活動法人 日本心臓血管外科学会 15.11.2020
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0285-1474
1883-4108
DOI10.4326/jjcvs.49.6-U1

Cover

More Information
Summary:心臓血管外科専門医制度は現在,新制度への移行の過渡期にある.日本心臓血管外科学会U-40コラムは,前号より専門医制度をテーマとし,第2回目の今号では,心臓血管外科専門医資格取得の現実について取り上げる.アンケート調査を通して,U-40世代の心臓血管外科専門医資格の取得状況や,その過程の詳細を知ることができた.今後専門医資格を取得する予定の若手心臓血管外科医のためにも,現在の問題点と今後の展望について考察する.
ISSN:0285-1474
1883-4108
DOI:10.4326/jjcvs.49.6-U1