商業施設の屋上緑地に対するロイヤリティについての関連要因の探索
本研究では,マーケティング分野の知見と機械学習を用いたデータ・ドリブン・アプローチを応用し,商業施設の屋上緑地に対する利用者のロイヤリティに関連する要因を探索的に検討した。本研究は,2023年10~12月の平日と休日にMicrosoft Formsとタブレット端末を用いた対面式質問紙調査による横断研究を実施した。対象地は,大阪市にある商業施設なんばパークスの屋上緑地パークスガーデンとした。分析は,ロイヤリティの指標となる商業施設と屋上緑地の利用頻度,屋上緑地のリピート意欲と推奨度の4項目をk-means クラスター分析によりセグメント化し,ロイヤリティと関連する要因を検討するため各セグメントを...
Saved in:
Published in | 日本緑化工学会誌 Vol. 50; no. 4; pp. 299 - 310 |
---|---|
Main Authors | , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本緑化工学会
31.05.2025
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0916-7439 0916-7439 |
DOI | 10.7211/jjsrt.50.299 |
Cover
Loading…
Summary: | 本研究では,マーケティング分野の知見と機械学習を用いたデータ・ドリブン・アプローチを応用し,商業施設の屋上緑地に対する利用者のロイヤリティに関連する要因を探索的に検討した。本研究は,2023年10~12月の平日と休日にMicrosoft Formsとタブレット端末を用いた対面式質問紙調査による横断研究を実施した。対象地は,大阪市にある商業施設なんばパークスの屋上緑地パークスガーデンとした。分析は,ロイヤリティの指標となる商業施設と屋上緑地の利用頻度,屋上緑地のリピート意欲と推奨度の4項目をk-means クラスター分析によりセグメント化し,ロイヤリティと関連する要因を検討するため各セグメントを目的変数とした分類木を生成した。この結果,屋上緑地に対するロイヤリティは,主にドロップアウト予備群,ロイヤルカスタマー候補群,ロイヤルカスタマー群,サイレントリピーター群に分けられた。屋上緑地に対するロイヤリティと関連する要因としては,往路の行程,メンバーシップの所持,平日と休日の区分など屋上緑地の来訪に至るまでの経緯や条件が最も関連し,続いて屋上緑地の魅力や屋上緑地での利用行動が関連していた。 |
---|---|
ISSN: | 0916-7439 0916-7439 |
DOI: | 10.7211/jjsrt.50.299 |