尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第12報1990年) その2.患者背景

1990年6月から翌年5月までの間に全国10施設において尿路感染症と診断された患者から分離された菌株を供試し, それらの患者背景について性別・年齢別と感染症, 年齢別・感染症別菌分離頻度, 感染症と菌種, 抗菌薬投与時期別の菌と感染症などにっき検討した。患者背景をみると, 男女とも50歳以上の症例が多く男性ではそのほとんどが複雑性尿路感染症であった。女性では単純性尿路感染症の症例が多かった。分離菌は感染症などによって異なり, 単純性尿路感染症ではEscherichia coli,カテーテル非留置複雑性尿路感染症ではE. coliとEnterococcus faecalis, カテーテル留置複雑...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inThe Japanese Journal of Antibiotics Vol. 48; no. 10; pp. 1317 - 1328
Main Authors 茂田, 士郎, 白岩, 康夫, 北川, 龍一, 藤目, 真, 守山, 洋美, 小酒井, 望, 藤田, 和彦, 小林, 芳夫, 熊本, 悦明, 田崎, 寛, 米津, 精文, 猪狩, 淳, 田仲, 紀明, 引地, 功侃, 柴田, 喜久太郎, 入, 久巳, 松宮, 清美, 菅原, 和行, 吉田, 浩, 小栗, 豊子, 松田, 静治, 古澤, 太郎, 広瀬, 崇興, 亀岡, 浩, 山口, 恵三, 高羽, 津, 田中, 美智男, 内田, 博, 竹内, 泰子, 尾形, 正裕, 餅田, 親子, 賀来, 満夫
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益財団法人 日本感染症医薬品協会 25.10.1995
Online AccessGet full text
ISSN0368-2781
2186-5477
DOI10.11553/antibiotics1968b.48.1317

Cover

Abstract 1990年6月から翌年5月までの間に全国10施設において尿路感染症と診断された患者から分離された菌株を供試し, それらの患者背景について性別・年齢別と感染症, 年齢別・感染症別菌分離頻度, 感染症と菌種, 抗菌薬投与時期別の菌と感染症などにっき検討した。患者背景をみると, 男女とも50歳以上の症例が多く男性ではそのほとんどが複雑性尿路感染症であった。女性では単純性尿路感染症の症例が多かった。分離菌は感染症などによって異なり, 単純性尿路感染症ではEscherichia coli,カテーテル非留置複雑性尿路感染症ではE. coliとEnterococcus faecalis, カテーテル留置複雑性尿路感染症ではPseudomonas aeruginosaついでE. faecalisの分離頻度が高かった。抗菌薬投与前後における感染症群別の菌分離頻度についてみると, 単純性尿路感染症では分離菌株数は投与前316株であったが, 投与後は22株であった。投与前に最も多く分離されたのはE.coliであった。投与後の分離菌株数は薬剤感受性が低いP. aeraginosaやE. faecalisなどが多かった。カテーテル非留置複雑性尿路感染症では分離菌株数は投与前232株投与後は87株であった。投与前ではE. coli 32.3%, E. faecalis 16.4%, P. aeruginosaは8.6%, 投与後ではE. faecalisが23.0%と多くなり, ついでP. aeruginosaが11.5%を占めた。カテーテル留置複雑性尿路感染症では分離菌株数は投与前105株, 投与後99株と分離頻度はあまり変わらなかった。また分離される菌種もあまり変わらなかった。投与前ではP. aeruginosa は25.7%, E. faecalisは18.1%であり, 投与後ではP. aeruginosaは29.3%, E. faecalisは20.2%であった。
AbstractList 1990年6月から翌年5月までの間に全国10施設において尿路感染症と診断された患者から分離された菌株を供試し, それらの患者背景について性別・年齢別と感染症, 年齢別・感染症別菌分離頻度, 感染症と菌種, 抗菌薬投与時期別の菌と感染症などにっき検討した。患者背景をみると, 男女とも50歳以上の症例が多く男性ではそのほとんどが複雑性尿路感染症であった。女性では単純性尿路感染症の症例が多かった。分離菌は感染症などによって異なり, 単純性尿路感染症ではEscherichia coli,カテーテル非留置複雑性尿路感染症ではE. coliとEnterococcus faecalis, カテーテル留置複雑性尿路感染症ではPseudomonas aeruginosaついでE. faecalisの分離頻度が高かった。抗菌薬投与前後における感染症群別の菌分離頻度についてみると, 単純性尿路感染症では分離菌株数は投与前316株であったが, 投与後は22株であった。投与前に最も多く分離されたのはE.coliであった。投与後の分離菌株数は薬剤感受性が低いP. aeraginosaやE. faecalisなどが多かった。カテーテル非留置複雑性尿路感染症では分離菌株数は投与前232株投与後は87株であった。投与前ではE. coli 32.3%, E. faecalis 16.4%, P. aeruginosaは8.6%, 投与後ではE. faecalisが23.0%と多くなり, ついでP. aeruginosaが11.5%を占めた。カテーテル留置複雑性尿路感染症では分離菌株数は投与前105株, 投与後99株と分離頻度はあまり変わらなかった。また分離される菌種もあまり変わらなかった。投与前ではP. aeruginosa は25.7%, E. faecalisは18.1%であり, 投与後ではP. aeruginosaは29.3%, E. faecalisは20.2%であった。
Author 藤田, 和彦
竹内, 泰子
小栗, 豊子
田中, 美智男
引地, 功侃
田仲, 紀明
尾形, 正裕
山口, 恵三
白岩, 康夫
米津, 精文
松田, 静治
柴田, 喜久太郎
茂田, 士郎
守山, 洋美
熊本, 悦明
餅田, 親子
亀岡, 浩
小酒井, 望
菅原, 和行
小林, 芳夫
内田, 博
吉田, 浩
藤目, 真
高羽, 津
松宮, 清美
広瀬, 崇興
田崎, 寛
入, 久巳
北川, 龍一
賀来, 満夫
猪狩, 淳
古澤, 太郎
Author_FL YAMAGUCHI Keizo
MATSUMIYA Kiyomi
KAMEOKA Hiroshi
SHIRAIWA Yasuo
TAZAKI Hiroshi
MATSUDA Seiji
UCHIDA Hiroshi
KAKU Mitsuo
FUJIME Makoto
OGATA Masahiro
HIKICHI Yoshinao
KITAGAWA Ryuichi
TAKEUCHI Yasuko
TAKAHA Minato
KOBAYASHI Yoshio
KOSAKAI Nozomu
MOCHIDA Chikako
MORIYAMA Hiromi
IRI Hisami
YOSHIDA Hiroshi
FURUSAWA Taro
KUMAMOTO Yoshiaki
SUGAWARA Kazuyuki
YONEZU Seibun
IGARI Jun
TANAKA Noriaki
FUJITA Kazuhiko
SHIBATA Kikutaro
OGURI Toyoko
HIROSE Takaoki
TANAKA Michio
SHIGETA Shiro
Author_FL_xml – sequence: 1
  fullname: KUMAMOTO Yoshiaki
– sequence: 2
  fullname: HIROSE Takaoki
– sequence: 3
  fullname: TANAKA Noriaki
– sequence: 4
  fullname: HIKICHI Yoshinao
– sequence: 5
  fullname: SHIGETA Shiro
– sequence: 6
  fullname: SHIRAIWA Yasuo
– sequence: 7
  fullname: KAMEOKA Hiroshi
– sequence: 8
  fullname: YOSHIDA Hiroshi
– sequence: 9
  fullname: OGATA Masahiro
– sequence: 10
  fullname: TAZAKI Hiroshi
– sequence: 11
  fullname: IRI Hisami
– sequence: 12
  fullname: UCHIDA Hiroshi
– sequence: 13
  fullname: KOBAYASHI Yoshio
– sequence: 14
  fullname: MATSUDA Seiji
– sequence: 15
  fullname: KITAGAWA Ryuichi
– sequence: 16
  fullname: FUJIME Makoto
– sequence: 17
  fullname: FUJITA Kazuhiko
– sequence: 18
  fullname: IGARI Jun
– sequence: 19
  fullname: OGURI Toyoko
– sequence: 20
  fullname: KOSAKAI Nozomu
– sequence: 21
  fullname: YAMAGUCHI Keizo
– sequence: 22
  fullname: MOCHIDA Chikako
– sequence: 23
  fullname: FURUSAWA Taro
– sequence: 24
  fullname: TAKEUCHI Yasuko
– sequence: 25
  fullname: MORIYAMA Hiromi
– sequence: 26
  fullname: SHIBATA Kikutaro
– sequence: 27
  fullname: YONEZU Seibun
– sequence: 28
  fullname: TAKAHA Minato
– sequence: 29
  fullname: MATSUMIYA Kiyomi
– sequence: 30
  fullname: TANAKA Michio
– sequence: 31
  fullname: KAKU Mitsuo
– sequence: 32
  fullname: SUGAWARA Kazuyuki
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 茂田, 士郎
  organization: 福島県立医科大学細菌学教室
– sequence: 1
  fullname: 白岩, 康夫
  organization: 福島県立医科大学泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 北川, 龍一
  organization: 順天堂大学医学部泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 藤目, 真
  organization: 順天堂大学医学部泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 守山, 洋美
  organization: 京都第二赤十字病院中央検査部
– sequence: 1
  fullname: 小酒井, 望
  organization: 順天堂大学医学部附属浦安病院
– sequence: 1
  fullname: 藤田, 和彦
  organization: 順天堂大学医学部泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 小林, 芳夫
  organization: 慶応義塾大学医学部中央検査部
– sequence: 1
  fullname: 熊本, 悦明
  organization: 札幌医科大学医学部泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 田崎, 寛
  organization: 慶応義塾大学医学部泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 米津, 精文
  organization: 関西医科大学第1内科
– sequence: 1
  fullname: 猪狩, 淳
  organization: 順天堂大学医学部臨床病理学教室
– sequence: 1
  fullname: 田仲, 紀明
  organization: 札幌医科大学医学部泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 引地, 功侃
  organization: 公立刈田綜合病院
– sequence: 1
  fullname: 柴田, 喜久太郎
  organization: 京都第二赤十字病院中央検査部
– sequence: 1
  fullname: 入, 久巳
  organization: 慶応義塾大学医学部中央検査部
– sequence: 1
  fullname: 松宮, 清美
  organization: 国立大阪病院泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 菅原, 和行
  organization: 長崎大学医学部検査部
– sequence: 1
  fullname: 吉田, 浩
  organization: 福島県立医科大学検査部
– sequence: 1
  fullname: 小栗, 豊子
  organization: 順天堂大学医学部中央臨床検査室
– sequence: 1
  fullname: 松田, 静治
  organization: 江東病院産婦人科
– sequence: 1
  fullname: 古澤, 太郎
  organization: 京都第二赤十字病院泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 広瀬, 崇興
  organization: 札幌医科大学医学部泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 亀岡, 浩
  organization: 福島県立医科大学泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 山口, 恵三
  organization: 東邦大学微生物学教室
– sequence: 1
  fullname: 高羽, 津
  organization: 国立大阪病院泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 田中, 美智男
  organization: 国立大阪病院臨床検査科
– sequence: 1
  fullname: 内田, 博
  organization: 慶応義塾大学医学部中央検査部
– sequence: 1
  fullname: 竹内, 泰子
  organization: 京都第二赤十字病院中央検査部
– sequence: 1
  fullname: 尾形, 正裕
  organization: 福島県立医科大学検査部
– sequence: 1
  fullname: 餅田, 親子
  organization: 東邦大学微生物学教室
– sequence: 1
  fullname: 賀来, 満夫
  organization: 長崎大学医学部検査部
BackLink https://cir.nii.ac.jp/crid/1570009749743963136$$DView record in CiNii
BookMark eNpdkM9Kw0AQxhdRsNa-g4IHPaTuZJNs9ijiPyh40XPY3aa6Ras0vXisiooKPVgs4kFRkILFVqqoIPowMWl9C1crHoThm2H4MTPfDKH-wkbBR2gUcBrAtskkL5SUUBslJQNgjivSlpsGArQPJUxwHcO2KO1HCUwc1zCpC4MoFQRKYGy6JjBmJ5CKWu_dp2a8exFfnHRq-9HB3uf5VbdyHJZvo-ZbWD4Lt486j8dR5frj-SYst3U_btej1m6nWo8Pa5rsnjbC8l2vjg7P42a1-7ozMt5pNMCMLu_1Hhy9PEwMo4EcXwv81G9OouXZmaXpeSOzOLcwPZUx8kCZYzhW1nS1N6DEp0TkmE_NLAVmYgzYtoglJUjGwSbS5jKbFcLJcS6ExUBom5Ik0VhvbkEpT6pvBZtijBm1dBDmECCOxjI9LB-U-IrvbRbVOi9uebyov7nme_9f61muB_hH9W1_mFzlRS_PyRfmspju
ContentType Journal Article
Copyright 公益財団法人 日本感染症医薬品協会
Copyright_xml – notice: 公益財団法人 日本感染症医薬品協会
DBID RYH
DOI 10.11553/antibiotics1968b.48.1317
DatabaseName CiNii Complete
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Pharmacy, Therapeutics, & Pharmacology
DocumentTitleAlternate COMPARATIVE STUDIES ON ACTIVITIES OF ANTIMICROBIAL AGINST AGAINST CAUSATIVE ORGANISMS ISOLATED FROM URINARY TRACT INFECTIONS (1990) : II. BACKGROUND OF PATIENTS
DocumentTitle_FL COMPARATIVE STUDIES ON ACTIVITIES OF ANTIMICROBIAL AGINST AGAINST CAUSATIVE ORGANISMS ISOLATED FROM URINARY TRACT INFECTIONS (1990) : II. BACKGROUND OF PATIENTS
EISSN 2186-5477
EndPage 1328
ExternalDocumentID 10008465171
article_antibiotics1968b_48_10_48_1317_article_char_ja
GroupedDBID .55
3O-
53G
5GY
7.U
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
F5P
JSF
JSH
KQ8
OK1
RJT
RZJ
X7M
ZJWQK
ZXP
RYH
ID FETCH-LOGICAL-j1796-64d28553173e73bf9e72d719200105434cc1c9a153c5acddbb6faabb491b368c3
ISSN 0368-2781
IngestDate Thu Jun 26 22:04:02 EDT 2025
Wed Sep 03 06:29:24 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed true
IsScholarly true
Issue 10
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j1796-64d28553173e73bf9e72d719200105434cc1c9a153c5acddbb6faabb491b368c3
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/antibiotics1968b/48/10/48_1317/_article/-char/ja
PageCount 12
ParticipantIDs nii_cinii_1570009749743963136
jstage_primary_article_antibiotics1968b_48_10_48_1317_article_char_ja
PublicationCentury 1900
PublicationDate 1995/10/25
PublicationDateYYYYMMDD 1995-10-25
PublicationDate_xml – month: 10
  year: 1995
  text: 1995/10/25
  day: 25
PublicationDecade 1990
PublicationTitle The Japanese Journal of Antibiotics
PublicationTitleAlternate Jpn. J. Antibiotics
PublicationTitle_FL Jpn. J. Antibiotics
PublicationYear 1995
Publisher 公益財団法人 日本感染症医薬品協会
Publisher_xml – name: 公益財団法人 日本感染症医薬品協会
References 5) 小酒井望, 熊本悦明, 酒井茂, 広瀬崇興, 茂田士郎, 白岩康夫, 三浦裕, 尾形正裕, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 安藤泰彦, 古谷博, 松田静治, 添田昇, 横松守, 北川龍一, 引地功侃, 宮崎尚文, 林康之, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 土田洋美, 山下伸幸, 故岡本緩子, 米津精文, 前原敬悟, 飯田夕, 下江庄司, 田中美智男, 山口恵三, 草野展周, 猪狩淳: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第6報1984年). その2. 患者背景. Jap.J. Antibiotics 39: 3007-3018, 1986
1) 岡本緩子, 前原敬悟, 上田良弘, 那須勝, 神木照雄, 入久巳, 永井龍夫, 熊本悦明, 酒井茂, 茂田士郎, 小酒井望, 小栗豊子: 尿路感染症分離菌E. coli, Klebsiella, citrobacterおよびProteusに対する経口抗菌剤の抗菌力比較. Jap. J. Antibiotics 34: 959-975, 1981
7) 小酒井望, 熊本悦明, 広瀬崇興, 田仲紀明, 引地功侃, 茂田士郎, 白岩康夫, 吉田浩, 尾形正裕, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 小林芳夫, 松田静治, 北川龍一, 藤田和彦, 林康之, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 守山洋美, 山下伸幸, 米津精文, 高羽津, 松宮清美, 田中美智男, 山口恵三, 舘田一博, 猪狩淳: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第8報1986年). その2. 患者背景. Jap.J. Antibiotics 42: 2175-2188, 1989
9) 小酒井望, 熊本悦明, 広瀬崇興, 田仲紀明, 引地功侃, 茂田士郎, 白岩康夫, 亀岡浩, 吉田浩, 尾形正裕, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 小林芳夫, 松田静治, 北川龍一, 藤田和彦, 林康之, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 守山洋美, 柴田喜久太郎, 米津精文, 高羽津, 松宮清美, 田中美智男, 山口恵三, 菅原和行, 餅田親子, 平潟洋一, 猪狩淳: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第10報1988年). その2. 患者背景. Jap.J. Antibiotics 45: 1103-1111, 1992
8) 小酒井望, 熊本悦明, 広瀬崇興, 田仲紀明, 引地功侃, 茂田士郎, 白岩康夫, 吉田浩, 尾形正裕, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 小林芳夫, 松田静治, 北川龍一, 藤田和彦, 林康之, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 守山洋美, 柴田喜久太郎, 米津精文, 高羽津, 松宮清美, 田中美智男, 山口恵三, 舘田一博, 餅田親子, 猪狩淳: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第9報1987年). その2. 患者背景. Jap.J. Antibiotics 43: 954-967, 1990
3) 小酒井望, 猪狩淳, 熊本悦明, 酒井茂, 西尾彰, 永井龍夫, 茂田士郎, 白岩康夫, 阿部和夫, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 安藤泰彦, 古谷博, 松田静治, 添田昇, 横松守, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 土田洋美, 山下伸幸, 岡本緩子, 前原敬悟, 下江庄司, 吉崎悦郎, 山口恵三, 餅田親子: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第4報1982年). その2.患者背景. Jap. J. Antibiotics 37: 723-733, 1984
6) 小酒井望, 熊本悦明, 酒井茂, 広瀬崇興, 岡山悟, 茂田十郎, 白岩康夫, 吉田浩, 三浦裕, 尾形正裕, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 安藤泰彦, 古谷博, 松田静治, 添田昇, 横松守, 北川龍一, 引地功侃, 宮崎尚文, 林康之, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 土田洋美, 山下伸幸, 米津精文, 前原敬悟, 飯田夕, 下江庄司, 田中美智男, 山口恵三, 舘田一博, 猪狩淳: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第7報1985年). その2. 患者背景. Jap.J. Antibiotics 40: 2013-2025, 1987
2) 小酒井望, 猪狩淳, 熊本悦明, 酒井茂, 西尾彰, 永井龍夫, 茂田士郎, 白岩康夫, 阿部和夫, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 安藤泰彦, 古谷博, 松田静治, 添田昇, 横松守, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 土田洋美, 山下伸幸, 岡本緩子, 下江庄司, 吉崎悦郎, 山口恵三, 餅田親子: 尿路感染症分離菌Escherichia coli, Klebsiella, citrobacter及びProteusに対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第3報1981年). その3.患者背景と感受性. Jap. J. Antibiotics 36: 1521-1543, 1983
4) 小酒井望, 猪狩淳, 熊本悦明, 酒井茂, 茂田士郎, 白岩康夫, 阿部和夫, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 安藤泰彦, 古谷博, 松田静治, 添田昇, 横松守, 北川龍一, 引地功侃, 宮崎尚文, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 土田洋美, 山下伸幸, 岡本緩子, 前原敬悟, 下江庄司, 山口恵三, 餅田親子: 尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第5報1983年). その2. 患者背景. Jap.J. Antibiotics 38: 2230-2241, 1985
References_xml – reference: 6) 小酒井望, 熊本悦明, 酒井茂, 広瀬崇興, 岡山悟, 茂田十郎, 白岩康夫, 吉田浩, 三浦裕, 尾形正裕, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 安藤泰彦, 古谷博, 松田静治, 添田昇, 横松守, 北川龍一, 引地功侃, 宮崎尚文, 林康之, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 土田洋美, 山下伸幸, 米津精文, 前原敬悟, 飯田夕, 下江庄司, 田中美智男, 山口恵三, 舘田一博, 猪狩淳: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第7報1985年). その2. 患者背景. Jap.J. Antibiotics 40: 2013-2025, 1987
– reference: 8) 小酒井望, 熊本悦明, 広瀬崇興, 田仲紀明, 引地功侃, 茂田士郎, 白岩康夫, 吉田浩, 尾形正裕, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 小林芳夫, 松田静治, 北川龍一, 藤田和彦, 林康之, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 守山洋美, 柴田喜久太郎, 米津精文, 高羽津, 松宮清美, 田中美智男, 山口恵三, 舘田一博, 餅田親子, 猪狩淳: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第9報1987年). その2. 患者背景. Jap.J. Antibiotics 43: 954-967, 1990
– reference: 1) 岡本緩子, 前原敬悟, 上田良弘, 那須勝, 神木照雄, 入久巳, 永井龍夫, 熊本悦明, 酒井茂, 茂田士郎, 小酒井望, 小栗豊子: 尿路感染症分離菌E. coli, Klebsiella, citrobacterおよびProteusに対する経口抗菌剤の抗菌力比較. Jap. J. Antibiotics 34: 959-975, 1981
– reference: 2) 小酒井望, 猪狩淳, 熊本悦明, 酒井茂, 西尾彰, 永井龍夫, 茂田士郎, 白岩康夫, 阿部和夫, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 安藤泰彦, 古谷博, 松田静治, 添田昇, 横松守, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 土田洋美, 山下伸幸, 岡本緩子, 下江庄司, 吉崎悦郎, 山口恵三, 餅田親子: 尿路感染症分離菌Escherichia coli, Klebsiella, citrobacter及びProteusに対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第3報1981年). その3.患者背景と感受性. Jap. J. Antibiotics 36: 1521-1543, 1983
– reference: 9) 小酒井望, 熊本悦明, 広瀬崇興, 田仲紀明, 引地功侃, 茂田士郎, 白岩康夫, 亀岡浩, 吉田浩, 尾形正裕, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 小林芳夫, 松田静治, 北川龍一, 藤田和彦, 林康之, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 守山洋美, 柴田喜久太郎, 米津精文, 高羽津, 松宮清美, 田中美智男, 山口恵三, 菅原和行, 餅田親子, 平潟洋一, 猪狩淳: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第10報1988年). その2. 患者背景. Jap.J. Antibiotics 45: 1103-1111, 1992
– reference: 5) 小酒井望, 熊本悦明, 酒井茂, 広瀬崇興, 茂田士郎, 白岩康夫, 三浦裕, 尾形正裕, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 安藤泰彦, 古谷博, 松田静治, 添田昇, 横松守, 北川龍一, 引地功侃, 宮崎尚文, 林康之, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 土田洋美, 山下伸幸, 故岡本緩子, 米津精文, 前原敬悟, 飯田夕, 下江庄司, 田中美智男, 山口恵三, 草野展周, 猪狩淳: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第6報1984年). その2. 患者背景. Jap.J. Antibiotics 39: 3007-3018, 1986
– reference: 3) 小酒井望, 猪狩淳, 熊本悦明, 酒井茂, 西尾彰, 永井龍夫, 茂田士郎, 白岩康夫, 阿部和夫, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 安藤泰彦, 古谷博, 松田静治, 添田昇, 横松守, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 土田洋美, 山下伸幸, 岡本緩子, 前原敬悟, 下江庄司, 吉崎悦郎, 山口恵三, 餅田親子: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第4報1982年). その2.患者背景. Jap. J. Antibiotics 37: 723-733, 1984
– reference: 4) 小酒井望, 猪狩淳, 熊本悦明, 酒井茂, 茂田士郎, 白岩康夫, 阿部和夫, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 安藤泰彦, 古谷博, 松田静治, 添田昇, 横松守, 北川龍一, 引地功侃, 宮崎尚文, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 土田洋美, 山下伸幸, 岡本緩子, 前原敬悟, 下江庄司, 山口恵三, 餅田親子: 尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第5報1983年). その2. 患者背景. Jap.J. Antibiotics 38: 2230-2241, 1985
– reference: 7) 小酒井望, 熊本悦明, 広瀬崇興, 田仲紀明, 引地功侃, 茂田士郎, 白岩康夫, 吉田浩, 尾形正裕, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 小林芳夫, 松田静治, 北川龍一, 藤田和彦, 林康之, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 守山洋美, 山下伸幸, 米津精文, 高羽津, 松宮清美, 田中美智男, 山口恵三, 舘田一博, 猪狩淳: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第8報1986年). その2. 患者背景. Jap.J. Antibiotics 42: 2175-2188, 1989
SSID ssib002821995
ssib058493060
ssj0000884033
Score 1.4419528
Snippet 1990年6月から翌年5月までの間に全国10施設において尿路感染症と診断された患者から分離された菌株を供試し, それらの患者背景について性別・年齢別と感染症, 年齢別・感染症別菌分離頻度, 感染症と菌種, 抗菌薬投与時期別の菌と感染症などにっき検討した。患者背景をみると,...
SourceID nii
jstage
SourceType Publisher
StartPage 1317
Subtitle その2.患者背景
Title 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第12報1990年)
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/antibiotics1968b/48/10/48_1317/_article/-char/ja
https://cir.nii.ac.jp/crid/1570009749743963136
Volume 48
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX The Japanese Journal of Antibiotics, 1995/10/25, Vol.48(10), pp.1317-1328
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwnR1daxNB8KgVxBfxE6tWTnCLkibe3e7d7fp2Fy8URanQQt_CXT4geWhF04f6ZNr6QS30wWIpRSoWpGAxlSoqiP4Ef0S8JP4LZ_bycdWKHxCWvc3szOxM9mZ2szOrKOf1oo_hkjDTAlpMMsGCpMhTmO4ArTO0mHnch7x-wxoZZ1cnzIm-fV9jp5amK0Eqd3fPuJL_0Sq0gV4xSvYfNNtFCg1QB_1CCRqG8q90TDyTuBpxM8TjxLWJAxWLcEaErEApKPFsImwCa34A5pxwi3iCCJc4BvbiGcLTxKPgURLHRRhA4nrtFiFkxSDcRTyuKYFN7OUAZkZcThyrDezSGB4LHx3e5hBYQjaYbAEOHWSpR50TYRGny4a3F4wpWyRm4BBQ4ZDThFNwkRE5dHfSuiFHACLREzpYQEleEJd1Nj8647rSpWWkEpKcIUfE8eQHN2WFSroWCsHZdfpRhtOBk4GXd8ZTb8CPtBSUpiqxAALkjMvBICJksUvNkk1Ax-sBA7cOEsZeWgRsIvc8kgR-4phBCiBcVINLXCMhVcSw556Y00SYWAE2XC3RkWhG9vdIdNFPtAEkA-rBckbB4t3AN5gWdnTzTceoMR6fvFrMROk0CpZtuzs6jYLzfzWlprwQJSY6eFnzIMV4qodiV6Zy_KsI3FlTx5wO-w3blucmrt2MrWe5gSPoPIPzK2DJqnU3RcHkMY1GV5q3B3VAOdfh5tLveAHvsQxrKUySsW-yVIo5iGOHlUPtlZ3qRNP0iNJX9o8qQ6NRaviZYXWsF-l4Z1gdUkd7SeNnjinVcPtL632tMb_eWH_SXHkYPnrwfe1Fa2mxXn0V1j7Xq6v12cfNd4vh0sa3Dy_r1R1ob-xshtvzzeXNxsIKQLaebtWrr6N6uLDWqC23Ps1daG5t6Ub4_I2K8yH8-PaielmtV58BpJFSG7MbrXv3W3OLjdXacWU8442lR5Lt61GSZbCiVtJieYODWHSbFmwaFEXBNvI2rNjkrbeMslxOzwkfXJqc6efy-SCwir4fBEzoAUg3R08o_ZNTk4WTiuozW9PgrS00GjDbZL7OrSJmDAaDHgCyAcWLBJy9FeXAybbfedmfVZJlPKtrsgTGumAYQpot-wPKIOgnmythqePVGpqwmcBNEYvq1Dr1h-9PKwd7M-CM0l-5PV0YhEVBJTgrf2g_APws5hM
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%B0%BF%E8%B7%AF%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87%E5%88%86%E9%9B%A2%E8%8F%8C%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E7%B5%8C%E5%8F%A3%E4%B8%A6%E3%81%B3%E3%81%AB%E6%B3%A8%E5%B0%84%E7%94%A8%E6%8A%97%E8%8F%8C%E8%96%AC%E3%81%AE%E6%8A%97%E8%8F%8C%E5%8A%9B%E6%AF%94%E8%BC%83%28%E7%AC%AC12%E5%A0%B1+1990%E5%B9%B4%29+%3A+%E3%81%9D%E3%81%AE2.+%E6%82%A3%E8%80%85%E8%83%8C%E6%99%AF&rft.jtitle=The+Japanese+journal+of+antibiotics&rft.au=%E7%86%8A%E6%9C%AC+%E6%82%A6%E6%98%8E&rft.au=%E5%BA%83%E7%80%AC+%E5%B4%87%E8%88%88&rft.au=%E7%94%B0%E4%BB%B2+%E7%B4%80%E6%98%8E&rft.au=%E5%BC%95%E5%9C%B0+%E5%8A%9F%E4%BE%83&rft.date=1995-10-25&rft.issn=0368-2781&rft.volume=48&rft.issue=10&rft.spage=1317&rft.epage=1328&rft_id=info:doi/10.11553%2Fantibiotics1968b.48.1317&rft.externalDocID=10008465171
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0368-2781&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0368-2781&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0368-2781&client=summon