Cefotaximeの髄液移行
第3世代セフェム系抗生剤cefotaximeを, 髄膜炎を認めない脳外科手術後患者6例に投与し, 経時的に髄液中濃度を測定した。 Cefotaxime 2g, one shot静注投与後の最高髄液中濃度は, 体重91kgの1症例で検出限界以下であった以外は, 5症例でおのおの1.5, 0.62.0.60, 0.46および0.40μg/mlを示した。上記の最高髄液中濃度 (0.40~1.5μg/ml) は, 脳外科術後感染症における腸内細菌などの多くの原因菌の90%発育阻止濃度 (MIC90) を超えている。...
Saved in:
Published in | CHEMOTHERAPY Vol. 33; no. 7; pp. 631 - 635 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
公益社団法人 日本化学療法学会
1985
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0009-3165 1884-5894 |
DOI | 10.11250/chemotherapy1953.33.631 |
Cover
Summary: | 第3世代セフェム系抗生剤cefotaximeを, 髄膜炎を認めない脳外科手術後患者6例に投与し, 経時的に髄液中濃度を測定した。 Cefotaxime 2g, one shot静注投与後の最高髄液中濃度は, 体重91kgの1症例で検出限界以下であった以外は, 5症例でおのおの1.5, 0.62.0.60, 0.46および0.40μg/mlを示した。上記の最高髄液中濃度 (0.40~1.5μg/ml) は, 脳外科術後感染症における腸内細菌などの多くの原因菌の90%発育阻止濃度 (MIC90) を超えている。 |
---|---|
ISSN: | 0009-3165 1884-5894 |
DOI: | 10.11250/chemotherapy1953.33.631 |