病原性大腸菌(O157,O25)による出血性腸炎の1例
症例は81歳女性。平成19年6月血性下痢の為入院した。大腸内視鏡では上行結腸に全周性の発赤,びらん,浮腫が著明で,横行結腸右側に縦走性びらんを認めた。上行結腸で大腸内視鏡下散布洗浄液培養を行い病原性大腸菌O157が検出された。LVFXで治療後の便培養で病原性大腸菌O25が検出され,O157,O25の混合感染と考えられた。2種類の病原性大腸菌の混合感染は稀であり報告した。...
Saved in:
Published in | Progress of Digestive Endoscopy Vol. 72; no. 2; pp. 96 - 97 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本消化器内視鏡学会 関東支部
2008
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1348-9844 2187-4999 |
DOI | 10.11641/pde.72.2_96 |
Cover
Summary: | 症例は81歳女性。平成19年6月血性下痢の為入院した。大腸内視鏡では上行結腸に全周性の発赤,びらん,浮腫が著明で,横行結腸右側に縦走性びらんを認めた。上行結腸で大腸内視鏡下散布洗浄液培養を行い病原性大腸菌O157が検出された。LVFXで治療後の便培養で病原性大腸菌O25が検出され,O157,O25の混合感染と考えられた。2種類の病原性大腸菌の混合感染は稀であり報告した。 |
---|---|
ISSN: | 1348-9844 2187-4999 |
DOI: | 10.11641/pde.72.2_96 |