足部内側縦アーチ機能が連続ホッピングジャンプに及ぼす影響

[目的] 足部内側縦アーチの柔軟性と連続ホッピングジャンプ(SLCH)を実施した際のジャンプ高やその変動係数(CV)がどの程度相関するのかを確認することで足部内側縦アーチがジャンプパフォーマンスに及ぼす影響を検証した.[結果] 跳躍高のCVとアーチ高率差にr = -0.64と有意な負の相関関係を認めた(p = 0.013).[結語] 本研究の結果から荷重による足部内側縦アーチ上下運動が足底腱膜の弾性エネルギーである「バネ」としての働きを果たし,その結果跳躍高の変動係数に影響したと考える.本研究結果から足部内側縦アーチが跳躍の安定性に寄与する可能性が示唆された....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in国際エクササイズサイエンス学会誌 Vol. 3; no. 3; pp. 1 - 5
Main Authors 細見, 亮太, 酒井, 孝文, 内田, 啓介, 篠原, 博, 松尾, 慎, 朝居, 白羽, 片山, 碧, 橘, 健, 小幡, 太志
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 特定非営利活動法人 国際エクササイズサイエンス学会 2020
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN2433-7722
2436-679X
DOI10.51039/ises.3.3_1

Cover

Loading…
More Information
Summary:[目的] 足部内側縦アーチの柔軟性と連続ホッピングジャンプ(SLCH)を実施した際のジャンプ高やその変動係数(CV)がどの程度相関するのかを確認することで足部内側縦アーチがジャンプパフォーマンスに及ぼす影響を検証した.[結果] 跳躍高のCVとアーチ高率差にr = -0.64と有意な負の相関関係を認めた(p = 0.013).[結語] 本研究の結果から荷重による足部内側縦アーチ上下運動が足底腱膜の弾性エネルギーである「バネ」としての働きを果たし,その結果跳躍高の変動係数に影響したと考える.本研究結果から足部内側縦アーチが跳躍の安定性に寄与する可能性が示唆された.
ISSN:2433-7722
2436-679X
DOI:10.51039/ises.3.3_1