癌診断における血清免疫抑制酸性タンパク測定の意義

免疫抑制酸性タンパク(ImmunosupPressive acidic protein, IAP)は1976年, 松田らによつて担癌ネズミの体液, 次いで悪性腫瘍患者血清中に見出された分子量約59000の糖タンパクである. 本研究ではSRID法により悪性腫瘍患者409名, 非悪性疾患患者59名について血清IAP値を測定した. その結果IAPは従来研究されてきたα1-AGと共通の抗原性を示すことが明らかにされた. さらに悪性腫瘍のうち肺癌ではとくに比較的早期から血中濃度が高く, 乳癌などでは初期に低値をとり, 末期では両群とも高い陽性率を示すことなどの成績が得られた. したがつて肺癌型の悪性腫瘍...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in医療 Vol. 36; no. 3; pp. 219 - 222
Main Authors 荒木, 英爾, 北野, 美恵子
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 国立医療学会 01.03.1982
医療同好会
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
More Information
Summary:免疫抑制酸性タンパク(ImmunosupPressive acidic protein, IAP)は1976年, 松田らによつて担癌ネズミの体液, 次いで悪性腫瘍患者血清中に見出された分子量約59000の糖タンパクである. 本研究ではSRID法により悪性腫瘍患者409名, 非悪性疾患患者59名について血清IAP値を測定した. その結果IAPは従来研究されてきたα1-AGと共通の抗原性を示すことが明らかにされた. さらに悪性腫瘍のうち肺癌ではとくに比較的早期から血中濃度が高く, 乳癌などでは初期に低値をとり, 末期では両群とも高い陽性率を示すことなどの成績が得られた. したがつて肺癌型の悪性腫瘍では初期のスクリーニングに, 乳癌型の悪性腫瘍では経過観察のために有用な診断的指標の一つとなり得ると考える.
ISSN:0021-1699
1884-8729
DOI:10.11261/iryo1946.36.219