口底部腫瘍切除後の嚥下障害に対し, 上顎シーネタイプ嚥下補助装置が有効であった1症例

口底癌患者の術後に生じた摂食・嚥下障害に対し, 上顎シーネタイプの嚥下補助装置が有効であった1症例を経験した.症例, 59歳男性.口底癌 (T2N2cM0) のため当科に入院し, 切除術を施行した.術直後より摂食・嚥下・発音障害が認められた.VF検査から, これら障害の原因が, 舌の可動域減少と体積減少にあると推測された.このため, 摂食・嚥下時に, 舌が口蓋に接触すべきところ, 逆にスペースが残り, 嚥下時に食塊を咽頭方向へ移送しにくい事が原因と考えられた.以上から, 本症例では口腔期における摂食・嚥下障害と診断した.対策としては, 障害となるスペースを消失させる事を考え, これを補うような...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inTHE KITAKANTO MEDICAL JOURNAL Vol. 54; no. 1; pp. 21 - 26
Main Authors 外丸, 雅晴, 笹岡, 邦典, 根岸, 明秀, 茂木, 健司
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 北関東医学会 01.02.2004
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1343-2826
1881-1191
DOI10.2974/kmj.54.21

Cover

Abstract 口底癌患者の術後に生じた摂食・嚥下障害に対し, 上顎シーネタイプの嚥下補助装置が有効であった1症例を経験した.症例, 59歳男性.口底癌 (T2N2cM0) のため当科に入院し, 切除術を施行した.術直後より摂食・嚥下・発音障害が認められた.VF検査から, これら障害の原因が, 舌の可動域減少と体積減少にあると推測された.このため, 摂食・嚥下時に, 舌が口蓋に接触すべきところ, 逆にスペースが残り, 嚥下時に食塊を咽頭方向へ移送しにくい事が原因と考えられた.以上から, 本症例では口腔期における摂食・嚥下障害と診断した.対策としては, 障害となるスペースを消失させる事を考え, これを補うような口蓋部の形態を考えた上顎シーネを患者に装着させた.シーネの装着により摂食・嚥下障害は自他覚的共に改善され, 原疾患の治療も終了したため, 術後2ヶ月, 経口摂取開始後1ヶ月で当科退院となった.
AbstractList 口底癌患者の術後に生じた摂食嚥下障害に対し, 上顎シーネタイプの嚥下補助装置が有効であった1症例を経験した. 症例, 59歳男性. 口底癌(T2N2cM0)のため当科に入院し, 切除術を施行した. 術直後より摂食嚥下発音障害が認められた. VF検査から, これら障害の原因が, 舌の可動域減少と体積減少にあると推測された. このため, 摂食嚥下時に, 舌が口蓋に接触すべきところ, 逆にスペースが残り, 嚥下時に食塊を咽頭方向へ移送しにくい事が原因と考えられた. 以上から, 本症例では口腔期における摂食嚥下障害と診断した. 対策としては, 障害となるスペースを消失させる事を考え, これを補うような口蓋部の形態を考えた上顎シーネを患者に装着させた. シーネの装着により摂食嚥下障害は自他覚的共に改善され, 原疾患の治療も終了したため, 術後2ヶ月, 経口摂取開始後1ヶ月で当科退院となった. (Kitakanto Med J 2004;54:21~26)
口底癌患者の術後に生じた摂食・嚥下障害に対し, 上顎シーネタイプの嚥下補助装置が有効であった1症例を経験した.症例, 59歳男性.口底癌 (T2N2cM0) のため当科に入院し, 切除術を施行した.術直後より摂食・嚥下・発音障害が認められた.VF検査から, これら障害の原因が, 舌の可動域減少と体積減少にあると推測された.このため, 摂食・嚥下時に, 舌が口蓋に接触すべきところ, 逆にスペースが残り, 嚥下時に食塊を咽頭方向へ移送しにくい事が原因と考えられた.以上から, 本症例では口腔期における摂食・嚥下障害と診断した.対策としては, 障害となるスペースを消失させる事を考え, これを補うような口蓋部の形態を考えた上顎シーネを患者に装着させた.シーネの装着により摂食・嚥下障害は自他覚的共に改善され, 原疾患の治療も終了したため, 術後2ヶ月, 経口摂取開始後1ヶ月で当科退院となった.
Author 笹岡, 邦典
外丸, 雅晴
根岸, 明秀
茂木, 健司
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 外丸, 雅晴
  organization: 群馬大学大学院医学系研究科医科学専攻臓器病態制御系病態腫瘍制御学講座顎口腔科学
– sequence: 1
  fullname: 笹岡, 邦典
  organization: 群馬大学大学院医学系研究科医科学専攻臓器病態制御系病態腫瘍制御学講座顎口腔科学
– sequence: 1
  fullname: 根岸, 明秀
  organization: 群馬大学大学院医学系研究科医科学専攻臓器病態制御系病態腫瘍制御学講座顎口腔科学
– sequence: 1
  fullname: 茂木, 健司
  organization: 群馬大学大学院医学系研究科医科学専攻臓器病態制御系病態腫瘍制御学講座顎口腔科学
BookMark eNo1kN9OE0EUxicGEwG98A14ALfMmZnd2b0UImBCwo1cT6a7s7rbdmu2JcHLbUPA8scrUyFNCClGDUm94AI0Wh9mOrR9C8dULs75vuSc8zvJt4DmsnqmEHoKuEQCzpYrtbTkshKBB2gefB8cgADmrKeMOsQn3iO00GikGLteQNk82jUf-ubnx2n762Tvavzp2BzsT08vzfBIFwNz9nl0ezg965nBtS6uzPehLrrPlka3nenFiW7d6PYv3T7WrT-6danb3dn6pN8znW-T_t7490AXR3e996bzQxdfdNHSRV8X5zDu7o-Gh4_Rw1hWG-rJf11E22svXq1uOJtb6y9Xn286KXDqOXE5jnjIFPGlJzEnGILIV2UffNePcUxcxRljoeQY4ihwaTmmwELu8tCVLI6ALqK1GbemoiSU1XpWTTIl0vpOntm_IlK0kjRlRRCMmbC5MAxWPFvknyEeEGatBa3MQGmjKV8r8TZPajJ_J2TeTMKqEjZ5CAIuXCZg1uz9_TB8I3ORSvoXClmoBg
ContentType Journal Article
Copyright 北関東医学会
Copyright_xml – notice: 北関東医学会
CorporateAuthor 群馬大学大学院医学系研究科医科学専攻臓器病態制御系病態腫瘍制御学講座顎口腔科学
CorporateAuthor_xml – name: 群馬大学大学院医学系研究科医科学専攻臓器病態制御系病態腫瘍制御学講座顎口腔科学
DOI 10.2974/kmj.54.21
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Medicine
EISSN 1881-1191
EndPage 26
ExternalDocumentID de3kitak_2004_005401_006_0021_0026124021
article_kmj1997_54_1_54_1_21_article_char_ja
GroupedDBID .55
2WC
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
DIK
JMI
JSF
KQ8
MOJWN
OK1
P2P
RJT
W2D
X7M
123
E3Z
X7J
ID FETCH-LOGICAL-j1736-fbfd7c4e28a6a072019d8eb81858f0f25e7444ca701fd953bf314c757c5a4fd13
ISSN 1343-2826
IngestDate Thu Jul 10 16:12:45 EDT 2025
Wed Sep 03 06:22:06 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed true
IsScholarly true
Issue 1
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j1736-fbfd7c4e28a6a072019d8eb81858f0f25e7444ca701fd953bf314c757c5a4fd13
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/kmj1997/54/1/54_1_21/_article/-char/ja
PageCount 6
ParticipantIDs medicalonline_journals_de3kitak_2004_005401_006_0021_0026124021
jstage_primary_article_kmj1997_54_1_54_1_21_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20040200
PublicationDateYYYYMMDD 2004-02-01
PublicationDate_xml – month: 02
  year: 2004
  text: 20040200
PublicationDecade 2000
PublicationTitle THE KITAKANTO MEDICAL JOURNAL
PublicationTitleAlternate 北関東医学
PublicationYear 2004
Publisher 北関東医学会
Publisher_xml – name: 北関東医学会
References 12. 吉田光由, 赤川安正.誤嚥性肺炎予防に果たす歯科医療の役割.日本歯科評論 2000 ; 693 ; 209-211.
7. 山田好秋. 摂食機能障害とは-摂食機能を制御する神経機構-.日歯医学会雑誌 1997 ; 16 ; 84-87.
9. 向井美恵. 老年者の摂食・嚥下機能障害とリハビリテーション.歯界展望 1998 ; 91 ; 309-318.
4. 高橋浩二, 宇山理沙, 平野 薫ら.口腔癌術後機能障害の評価と治療.口腔腫瘍 1999 ; 11 ; 20-25.
5. 道 健一. 口腔機能障害の診断と治療に関する研究. 昭歯誌 1998 ; 18 ; 1-37.
8. Yamada Y, Haraguchi N. Reflex changes in the masticatory muscles with load perturbations during chewing hard and soft food. Brain Res. 1995 ; 669. 86-92
3. 谷本啓二. 老年者の摂食・嚥下機能障害におけるVideofluorography の役割.歯界展望 1998 ; 91 ; 319-326.
6. 横山美加, 道脇幸博, 高橋浩二ら. X線ビデオ透視画像による嚥下動態の解析-第1報-.口科誌 2000 ; 49 ; 16-24.
10. 宍倉潤子, 渡辺 聡, 大塚義顕ら.食塊量の違いが嚥下時舌運動に及ぼす影響.昭歯誌 1997 ; 17 ; 120-135.
2. Yoneyama T, Yoshida M, Matsui T, et al. Oral care and pneumonia. Lancet 1999 ; 354 ; 515.
1. 佐々木英忠. 寝たきり老人の肺炎予防.歯界展望 1992 ; 80 : 135-145.
11. 菊谷 武, 稲葉 繁.嚥下ビデオレントゲン検査 (videofluorography : VF 検査) による嚥下動態研究と臨床応用.歯学 2000 ; 87 ; 722-725.
References_xml – reference: 7. 山田好秋. 摂食機能障害とは-摂食機能を制御する神経機構-.日歯医学会雑誌 1997 ; 16 ; 84-87.
– reference: 6. 横山美加, 道脇幸博, 高橋浩二ら. X線ビデオ透視画像による嚥下動態の解析-第1報-.口科誌 2000 ; 49 ; 16-24.
– reference: 9. 向井美恵. 老年者の摂食・嚥下機能障害とリハビリテーション.歯界展望 1998 ; 91 ; 309-318.
– reference: 11. 菊谷 武, 稲葉 繁.嚥下ビデオレントゲン検査 (videofluorography : VF 検査) による嚥下動態研究と臨床応用.歯学 2000 ; 87 ; 722-725.
– reference: 10. 宍倉潤子, 渡辺 聡, 大塚義顕ら.食塊量の違いが嚥下時舌運動に及ぼす影響.昭歯誌 1997 ; 17 ; 120-135.
– reference: 3. 谷本啓二. 老年者の摂食・嚥下機能障害におけるVideofluorography の役割.歯界展望 1998 ; 91 ; 319-326.
– reference: 5. 道 健一. 口腔機能障害の診断と治療に関する研究. 昭歯誌 1998 ; 18 ; 1-37.
– reference: 8. Yamada Y, Haraguchi N. Reflex changes in the masticatory muscles with load perturbations during chewing hard and soft food. Brain Res. 1995 ; 669. 86-92
– reference: 1. 佐々木英忠. 寝たきり老人の肺炎予防.歯界展望 1992 ; 80 : 135-145.
– reference: 4. 高橋浩二, 宇山理沙, 平野 薫ら.口腔癌術後機能障害の評価と治療.口腔腫瘍 1999 ; 11 ; 20-25.
– reference: 12. 吉田光由, 赤川安正.誤嚥性肺炎予防に果たす歯科医療の役割.日本歯科評論 2000 ; 693 ; 209-211.
– reference: 2. Yoneyama T, Yoshida M, Matsui T, et al. Oral care and pneumonia. Lancet 1999 ; 354 ; 515.
SSID ssj0056934
ssib002484499
ssib002222924
ssib003104426
ssib029851801
ssib002219242
ssib028667290
ssib050977700
ssib001535672
ssib000961567
ssib023157378
ssib058493478
ssib001509794
Score 1.6120063
Snippet 口底癌患者の術後に生じた摂食・嚥下障害に対し, 上顎シーネタイプの嚥下補助装置が有効であった1症例を経験した.症例, 59歳男性.口底癌 (T2N2cM0) のため当科に入院し, 切除術を施行した.術直後より摂食・嚥下・発音障害が認められた.VF検査から, これら障害の原因が,...
口底癌患者の術後に生じた摂食嚥下障害に対し, 上顎シーネタイプの嚥下補助装置が有効であった1症例を経験した. 症例, 59歳男性. 口底癌(T2N2cM0)のため当科に入院し, 切除術を施行した. 術直後より摂食嚥下発音障害が認められた. VF検査から, これら障害の原因が,...
SourceID medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 21
SubjectTerms VF (videofluorograpy) 検査
リハビリテーション
口底癌
嚥下補助装置
摂食・嚥下障害
Title 口底部腫瘍切除後の嚥下障害に対し, 上顎シーネタイプ嚥下補助装置が有効であった1症例
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/kmj1997/54/1/54_1_21/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=de3kitak/2004/005401/006&name=0021-0026j
Volume 54
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 北関東医学, 2004/01/01, Vol.54(1), pp.21-26
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR1da9xGUAQHQqGEJm2omybkIfvWSyXtrnaXPoTVWUdc4_TFgbwJ6U6CnskHjUOgb2cT3Nr5eApOgiEUOyTB4DzkoUlo3R8jK7b_RWZ2pTu5-CEfcIi53dnR7MyuZkYajRznbOqpTHZl3ko5PmakSdZSnNOWl6VukKdu1jPFdKYvBhcusZ8v88uHxsYaWUs359Jz3d8PfK_kU7QKbaBXfEv2IzQ7JAoNAIN-4QgahuMH6ZhEnMgO0RSBUBPFSaSIpERLEkkiOdEhiQRRAE8YZAAE4ihFNDOjIiLbJKLgURIdYYvSRAMdRkJADg0yUG5jFyCEtEYOTUsHKdgWLLbbrgdqHKg9Im2vT0JhAErCdgUgS7arUwHIkukCUgdwInGmlhOgr1XVAtOEOYYThn_DCc4oQEypKuRQ1WyLGsevW-oZqY5nhCWMjJgRTdh03jE7ampyRk_pizO_DAtjVulT9co1UmFEBRXj8EMRhobNAAUfshGuRF6RFcMuqo0bnnil2lCOcAXRbTMR0JqPskVdAxAYXL4PNyDaHeEiD4FZBZEhAzN0993uYXWGeLVBDcW2UYPCqWjL4QQJvaortOqfMKdnqFSlGwaOMtqCMDtoWkBbxnvfTq_NWcMxsmP-b3J9CEhhn8xe6Z_De5TeyK8YZnv2Mjr761wyi588ZbEJErzY5lP6CGAVO-ZiNYjDvhA22WJyqhlke7zhJEMIo5pWBGw2dDdyA3y8qdD87_uq8U0CCGgYGwUdEOBwQUdF7XwZALXRs2NfQVAi3aEVxLOLRlFL8OAVNUXxrP_HA2VzWWpJ23pmKKcfh1ICf7cP0R-W9fjyin0iayvjNJzbma-co1VUekbbS8wx51A_Oe4cma7ybr52bpX318q3D_YWnu_e3th5eLf8Y3Hv0Xq5dacYbJaPn26_Xt57vFpuvioGG-XLrWKw8sP266W9v-4V838XC_8UC3eL-f-K-fViYcVi766tlksvdtdu7_y7WQzuvFv9s1x6UwyeFYP5YrBWDJ54OyuL21vL3ziXOtFM-0Kr-mRLq-8JGrTyNO-JLst8mQSJKyC6UD2ZpRgVyNzNfZ4Jxlg3Ea6X9xSnaU491hVcdHnC8p5HTzhjV69dzb51zqRM9bJu2gN9-SxPuyoJwKwkLtBOcz-g485PVoTxdVuXJ66uwzFIGdPnYs5izx5gmdWd-DJr3E_GnfP75B5Xl_Ub8Yeu1u8-m8JJ54vRDv_eGZv77WZ2CkKcufS02QHvAYV2Fxg
linkProvider Flying Publisher
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%8F%A3%E5%BA%95%E9%83%A8%E8%85%AB%E7%98%8D%E5%88%87%E9%99%A4%E5%BE%8C%E3%81%AE%E5%9A%A5%E4%B8%8B%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%97%2C%E4%B8%8A%E9%A1%8E%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97%E5%9A%A5%E4%B8%8B%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E8%A3%85%E7%BD%AE%E3%81%8C%E6%9C%89%E5%8A%B9%E3%81%A7%E3%81%82%E3%81%A3%E3%81%9F1%E7%97%87%E4%BE%8B&rft.jtitle=THE+KITAKANTO+MEDICAL+JOURNAL&rft.au=%E5%A4%96%E4%B8%B8%E9%9B%85%E6%99%B4&rft.au=%E8%8C%82%E6%9C%A8%E5%81%A5%E5%8F%B8&rft.au=%E7%AC%B9%E5%B2%A1%E9%82%A6%E5%85%B8&rft.au=%E6%A0%B9%E5%B2%B8%E6%98%8E%E7%A7%80&rft.date=2004-02-01&rft.pub=%E5%8C%97%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1343-2826&rft.volume=54&rft.issue=1&rft.spage=21&rft.epage=26&rft_id=info:doi/10.2974%2Fkmj.54.21&rft.externalDocID=de3kitak_2004_005401_006_0021_0026124021
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1343-2826&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1343-2826&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1343-2826&client=summon