重症肝障害および汎血球減少症を初発症状とした急性リンパ性白血病の1例
症例は21歳, 男性. 1995年5月, 感冒様症状が出現し, 近医を受診. 肝機能障害を指摘され治療を受けるも軽快せず, 当院を紹介された. 入院時血液生化学検査ではGOT 3, 569U/l, GPT 3, 262U/l, 総ビリルビン値3.5mg/dl, プロトロンビン時間活性 (PT) 37.2%と著明な肝機能障害を認め, また白血球数は500/mm3と著明な低下を示した. 骨髄像では細胞数は減少していたが, 腫瘍細胞は認めなかった. ステロイドパルス療法などの治療により, 自・他覚症状ともに改善し退院したが, 同年10月, 再び肝機能障害が出現し再入院した. 第2回入院時に行った肝生...
Saved in:
Published in | 肝臓 Vol. 38; no. 6; pp. 386 - 392 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本肝臓学会
1997
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
Cover
Loading…
Summary: | 症例は21歳, 男性. 1995年5月, 感冒様症状が出現し, 近医を受診. 肝機能障害を指摘され治療を受けるも軽快せず, 当院を紹介された. 入院時血液生化学検査ではGOT 3, 569U/l, GPT 3, 262U/l, 総ビリルビン値3.5mg/dl, プロトロンビン時間活性 (PT) 37.2%と著明な肝機能障害を認め, また白血球数は500/mm3と著明な低下を示した. 骨髄像では細胞数は減少していたが, 腫瘍細胞は認めなかった. ステロイドパルス療法などの治療により, 自・他覚症状ともに改善し退院したが, 同年10月, 再び肝機能障害が出現し再入院した. 第2回入院時に行った肝生検組織像, および骨髄像で腫瘍細胞を認め, 骨髄染色および表面マーカーから急性リンパ性白血病 (ALL) と診断した. ALLに重症肝障害をきたした報告は, 現在までに本症例を含め4例みられるが, 他の3症例では重症肝障害発症早期に死亡しており, 長期間にわたり経過を観察し得たのは本例のみであった. |
---|---|
ISSN: | 0451-4203 1881-3593 |
DOI: | 10.2957/kanzo.38.386 |