下水処理の高度化に対する下水道システム未利用エネルギー活用の研究
今後, 下水の高度処理導入によって増加すると予想される電力消費量を, 処理施設内において回収可能な未利用エネルギーによって賄うことを検討した. 当論文では, 高度処理の導入に関しては現行の下水処理 (二次処理まで) に対して電力消費量がおよそ1.4倍に増加することが示された. 一方, 未利用エネルギーの回収量に関しては, 現行の下水処理における電力消費量の55%前後の電気が回収され得ることを明らかにした. 未利用エネルギーの活用による発電量は, 高度処理による電力消費増加量の約1.4倍となっており, 処理の高度化に伴う電力消費量の増加分を未利用エネルギーの回収によって賄えることが明らかとなった...
Saved in:
Published in | 環境システム研究論文集 Vol. 29; pp. 69 - 74 |
---|---|
Main Authors | , , |
Format | Journal Article |
Language | English Japanese |
Published |
公益社団法人 土木学会
2001
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 1345-9597 1884-8125 |
DOI | 10.2208/proer.29.69 |
Cover
Summary: | 今後, 下水の高度処理導入によって増加すると予想される電力消費量を, 処理施設内において回収可能な未利用エネルギーによって賄うことを検討した. 当論文では, 高度処理の導入に関しては現行の下水処理 (二次処理まで) に対して電力消費量がおよそ1.4倍に増加することが示された. 一方, 未利用エネルギーの回収量に関しては, 現行の下水処理における電力消費量の55%前後の電気が回収され得ることを明らかにした. 未利用エネルギーの活用による発電量は, 高度処理による電力消費増加量の約1.4倍となっており, 処理の高度化に伴う電力消費量の増加分を未利用エネルギーの回収によって賄えることが明らかとなった. |
---|---|
ISSN: | 1345-9597 1884-8125 |
DOI: | 10.2208/proer.29.69 |