各種ポリスルホン膜のHDおよびHDF時の膜内部構造への付着蛋白の比較

3種のポリスルホン膜、PS-1.6UW、APS-150、BS-1.6を血液透析(HD)および血液透析濾過(HDF)に使用し、膜断面における蛋白付着状態を共焦点レーザー走査蛍光顕微鏡で観察した。観察した蛋白は、アルブミン(Alb)、IgG、β2-microglobulin (β2-MG)、C3a、顆粒球Elastase、interleukin-1β、interleukin-6、tumor necrosis factor-αの8種類である。Alb、β2-MGは各膜ともHD、HDFで同様の強い蛍光が観察されたが、サイトカインの付着は各膜とも少なかった。緻密層の厚さや細孔構造の違い、表面polyvin...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in人工臓器 Vol. 26; no. 1; pp. 157 - 160
Main Authors 宮崎, 哲夫, 徳小田, 康秀, 似鳥, 嘉昭, 小島, 弘栄, 上坂, 正利, 橋本, 幸枝, 藤森, 明, 内藤, 秀宗, 吾妻, 眞幸
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本人工臓器学会 1997
Online AccessGet full text
ISSN0300-0818
1883-6097
DOI10.11392/jsao1972.26.157

Cover

More Information
Summary:3種のポリスルホン膜、PS-1.6UW、APS-150、BS-1.6を血液透析(HD)および血液透析濾過(HDF)に使用し、膜断面における蛋白付着状態を共焦点レーザー走査蛍光顕微鏡で観察した。観察した蛋白は、アルブミン(Alb)、IgG、β2-microglobulin (β2-MG)、C3a、顆粒球Elastase、interleukin-1β、interleukin-6、tumor necrosis factor-αの8種類である。Alb、β2-MGは各膜ともHD、HDFで同様の強い蛍光が観察されたが、サイトカインの付着は各膜とも少なかった。緻密層の厚さや細孔構造の違い、表面polyvinyl pyrrolidone配合比率、電位の違いなどによると思われる、若干の差異を認めたものの、今回比較観察した3種類のポリスルホン膜では、これらの蛋白付着パターンに大きな違いを認めなかった。
ISSN:0300-0818
1883-6097
DOI:10.11392/jsao1972.26.157