高齢者破裂脳動脈瘤に対するコイル塞栓術の検討
Guglielmi detachable coil(以下GDC)を用いた瘤内塞栓術は, 開頭術よりも低侵襲であるため, 高齢者の破裂脳動脈瘤は, 塞栓術の良い適応と考えられている. しかし, 脳動脈瘤の処置が行われても, 術後, 高齢者ゆえに重篤な合併症に陥ることも少なくない. 今回, GDC塞栓術が施行された70歳以上の高齢者破裂脳動脈瘤患者について, 治療成績を検討したので報告する. 対象および方法 1997年9月より2003年11月までに, くも膜下出血発症72時間以内にGDCを用いて瘤内塞栓術を行った70歳以上の破裂脳動脈瘤14例を対象とした. 性別は男性1例, 女性13例, 年齢の内...
Saved in:
Published in | 脳卒中の外科 Vol. 33; no. 1; pp. 45 - 49 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本脳卒中の外科学会
31.01.2005
日本脳卒中の外科学会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
Cover
Loading…
Summary: | Guglielmi detachable coil(以下GDC)を用いた瘤内塞栓術は, 開頭術よりも低侵襲であるため, 高齢者の破裂脳動脈瘤は, 塞栓術の良い適応と考えられている. しかし, 脳動脈瘤の処置が行われても, 術後, 高齢者ゆえに重篤な合併症に陥ることも少なくない. 今回, GDC塞栓術が施行された70歳以上の高齢者破裂脳動脈瘤患者について, 治療成績を検討したので報告する. 対象および方法 1997年9月より2003年11月までに, くも膜下出血発症72時間以内にGDCを用いて瘤内塞栓術を行った70歳以上の破裂脳動脈瘤14例を対象とした. 性別は男性1例, 女性13例, 年齢の内訳は70-74歳4例, 75-79歳6例, 80歳以上4例であった. これら14例についての術前Hunt & Kosnik grade, FisherのCT分類, 動脈瘤の部位, CT上の遅発性虚血巣の有無およびGlasgow Outcome Scaleを用いた予後について検討した. また, 今回のシリーズの期間にクリッピング術を行った70歳以上の破裂脳動脈瘤6例と比較した. |
---|---|
ISSN: | 0914-5508 1880-4683 |
DOI: | 10.2335/scs.33.45 |