日本人学生と中国人留学生の起業家精神について 日本国内の大学におけるアンケート調査から

本研究では、日本人学生と中国人留学生の起業家精神の特徴を明らかにするために、日本国内の大学生を対象としたアンケート調査を実施した。アンケート調査の結果、中国人留学生の方が、起業家精神を有する要因として、起業にかかわる「周囲の環境」、「自己評価」、「就職観」の違いなどが挙げられた。また、本研究では、マン・ホイットニーのU検定の結果から、日本人学生と中国人留学生それぞれの男女差について分析した。日本人学生については、男性と女性で大きな差がみられた。また、日本人女子学生には、「起業にかかわる自己評価の低さ」、「起業家の知り合いの不足」、「起業と切り離された就職観」などの特徴がみられた。一方、中国人留...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本創造学会論文誌 Vol. 25; pp. 245 - 261
Main Author 辻, 周吾
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本創造学会 2022
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1349-2454
2433-4588
DOI10.24578/japancreativity.25.0_245

Cover

More Information
Summary:本研究では、日本人学生と中国人留学生の起業家精神の特徴を明らかにするために、日本国内の大学生を対象としたアンケート調査を実施した。アンケート調査の結果、中国人留学生の方が、起業家精神を有する要因として、起業にかかわる「周囲の環境」、「自己評価」、「就職観」の違いなどが挙げられた。また、本研究では、マン・ホイットニーのU検定の結果から、日本人学生と中国人留学生それぞれの男女差について分析した。日本人学生については、男性と女性で大きな差がみられた。また、日本人女子学生には、「起業にかかわる自己評価の低さ」、「起業家の知り合いの不足」、「起業と切り離された就職観」などの特徴がみられた。一方、中国人留学生については、男性と女性でほぼ差がみられなかった。起業家精神において、男女差がみられないのが特徴的である。
ISSN:1349-2454
2433-4588
DOI:10.24578/japancreativity.25.0_245