シンチカメラと133Xeを用いた肺疾患の観察
133Xeとシンチレーションカメラの利用により, 肺の血流および換気動態を観察することがでぎる.血流動態をみる場合は133Xe生食溶液を静注, その後のシンチグラムおよびカウント数を記録する。換気動態をみる場合には, 閉鎖呼吸回路系の中に133Xeガスを入れ, 深吸気により吸入シンチグラムをとり, 続いて再呼吸を行ない, poorly inhalatedの部へも133Xeが吸入されたのち, マスクをはずし平常呼吸を行なう。その間経時的にシンチグラムおよびClearance curveを記録する。これらの方法により視覚的に局所的な肺機能を知ることができ, 定量的な観察も可能であり, 患者に対する...
Saved in:
Published in | RADIOISOTOPES Vol. 20; no. 10; pp. 505 - 510 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
公益社団法人 日本アイソトープ協会
15.10.1971
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0033-8303 1884-4111 |
DOI | 10.3769/radioisotopes.20.10_505 |
Cover
Summary: | 133Xeとシンチレーションカメラの利用により, 肺の血流および換気動態を観察することがでぎる.血流動態をみる場合は133Xe生食溶液を静注, その後のシンチグラムおよびカウント数を記録する。換気動態をみる場合には, 閉鎖呼吸回路系の中に133Xeガスを入れ, 深吸気により吸入シンチグラムをとり, 続いて再呼吸を行ない, poorly inhalatedの部へも133Xeが吸入されたのち, マスクをはずし平常呼吸を行なう。その間経時的にシンチグラムおよびClearance curveを記録する。これらの方法により視覚的に局所的な肺機能を知ることができ, 定量的な観察も可能であり, 患者に対する負荷も少なく有用な検査法である。とくに肺血流と換気のバランスがとれていない場合, および肺気腫のように換気の悪い部の発見などに有効である。85例中興味ある数例を供覧する。 |
---|---|
ISSN: | 0033-8303 1884-4111 |
DOI: | 10.3769/radioisotopes.20.10_505 |