局所麻酔薬によるI型アレルギー反応が疑われた5症例
歯科治療にて局所麻酔後I型アレルギー・反応が疑われた5症例を報告する。 症例1: 歯科にて局麻約1時間後, 口腔内・顔面に紅斑多発。 症例2: 局麻約1時間後, 頭部中心に蕁麻疹様皮疹出現。 症例3: 局麻約30分後, 動悸・気分不良。 症例4: 局麻約30分後, 頭部中心に蕁麻疹様皮疹出現。 症例5: 局麻約10分後, 上半身に隆起性紅斑出現。 全例皮膚科に入院させ, 皮内テストを施行した。結果は症例1, 2, 3はI型アレルギー反応を示したが, 症例4, 5は陰性であったので心因反応と診断。皮内テストの結果をふまえ局所麻酔薬を選択した上で, 歯科治療を施行。無事治療を終了し得た。 昨今の医...
Saved in:
Published in | 皮膚 Vol. 38; no. 4; pp. 412 - 416 |
---|---|
Main Authors | , , , |
Format | Journal Article |
Language | English Japanese |
Published |
日本皮膚科学会大阪地方会
1996
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0018-1390 1884-541X |
DOI | 10.11340/skinresearch1959.38.412 |
Cover
Summary: | 歯科治療にて局所麻酔後I型アレルギー・反応が疑われた5症例を報告する。 症例1: 歯科にて局麻約1時間後, 口腔内・顔面に紅斑多発。 症例2: 局麻約1時間後, 頭部中心に蕁麻疹様皮疹出現。 症例3: 局麻約30分後, 動悸・気分不良。 症例4: 局麻約30分後, 頭部中心に蕁麻疹様皮疹出現。 症例5: 局麻約10分後, 上半身に隆起性紅斑出現。 全例皮膚科に入院させ, 皮内テストを施行した。結果は症例1, 2, 3はI型アレルギー反応を示したが, 症例4, 5は陰性であったので心因反応と診断。皮内テストの結果をふまえ局所麻酔薬を選択した上で, 歯科治療を施行。無事治療を終了し得た。 昨今の医療紛争を考えると, 詳細にわたる問診の上, 生体の反応形式の変化および不測の事態に備え, 皮内テストは実施すべきと思われた。 |
---|---|
ISSN: | 0018-1390 1884-541X |
DOI: | 10.11340/skinresearch1959.38.412 |