抗癌剤の動脈内持続注入療法による皮膚病変
抗癌剤の動脈内持続注入療法 (以下, 動注) 中に動脈支配領域に一致して皮膚病変のみられた2症例を報告した。症例1:67歳, 男 。S状結腸癌の転移に対して胸腔内大動脈よりの5-fluorouracil (以下, 5-FU) の動注を受け, 開始1カ月後より右第11肋間動脈領域に一致して, 小水疱を伴う, 辺縁不整, 帯状の紅斑が生じた。症例2:58歳, 女。左乳癌に対して左鎖骨下動脈よりの5-FUとdoxorubicinの動注を受け, 開始10日後より左肩, 胸, 上肢, 手に腫脹, 紅斑, 水疱, 潰瘍が生じた。皮疹は2例とも動注の中止後1~2カ月で色素沈着をのこして治癒した。...
Saved in:
Published in | 皮膚 Vol. 30; no. 5; pp. 626 - 629 |
---|---|
Main Authors | , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | English Japanese |
Published |
日本皮膚科学会大阪地方会
1988
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0018-1390 1884-541X |
DOI | 10.11340/skinresearch1959.30.626 |
Cover
Summary: | 抗癌剤の動脈内持続注入療法 (以下, 動注) 中に動脈支配領域に一致して皮膚病変のみられた2症例を報告した。症例1:67歳, 男 。S状結腸癌の転移に対して胸腔内大動脈よりの5-fluorouracil (以下, 5-FU) の動注を受け, 開始1カ月後より右第11肋間動脈領域に一致して, 小水疱を伴う, 辺縁不整, 帯状の紅斑が生じた。症例2:58歳, 女。左乳癌に対して左鎖骨下動脈よりの5-FUとdoxorubicinの動注を受け, 開始10日後より左肩, 胸, 上肢, 手に腫脹, 紅斑, 水疱, 潰瘍が生じた。皮疹は2例とも動注の中止後1~2カ月で色素沈着をのこして治癒した。 |
---|---|
ISSN: | 0018-1390 1884-541X |
DOI: | 10.11340/skinresearch1959.30.626 |