難聴高齢者へのコミュニケーション方法に関する研究の現状
「要旨」医療従事者と難聴高齢者との音声言語的コミュニケーションを可能にするためにどのような方法があるか把握することを目的に文献検索を行った. その結果, 人工内耳, 人工中耳, 補聴器の装着, スピーカーの使用, 聴覚リハビリテーションの実施による聴覚補償により, 高齢者側の聞こえに関する環境を整えることをしていた. さらに, 聴覚を評価し, コミュニケーションの工夫をして聴覚の低下 を補っていた. しかし, 聴覚を簡便的に評価する方法や, 聴覚に合わせたコミュニケーションの工夫は, 研究されている数が少なかった. さらに, コミュニケーションの工夫に関して, 意思確認の場面で, 難聴高齢者に...
Saved in:
Published in | 大和大学研究紀要 保健医療学部編 Vol. 8; pp. 59 - 66 |
---|---|
Main Author | |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
大和大学
15.03.2022
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 2432-5597 |
Cover
Abstract | 「要旨」医療従事者と難聴高齢者との音声言語的コミュニケーションを可能にするためにどのような方法があるか把握することを目的に文献検索を行った. その結果, 人工内耳, 人工中耳, 補聴器の装着, スピーカーの使用, 聴覚リハビリテーションの実施による聴覚補償により, 高齢者側の聞こえに関する環境を整えることをしていた. さらに, 聴覚を評価し, コミュニケーションの工夫をして聴覚の低下 を補っていた. しかし, 聴覚を簡便的に評価する方法や, 聴覚に合わせたコミュニケーションの工夫は, 研究されている数が少なかった. さらに, コミュニケーションの工夫に関して, 意思確認の場面で, 難聴高齢者に情報が確実に伝わった否か実証的に検討された研究も少ないことからエビデンスが十分であるとは言えない状況であった. そのため今後は, 聴覚の簡便的な評価方法や, 聴覚に合わせたコミュニケーションの工夫についての検討が必要である. |
---|---|
AbstractList | 「要旨」医療従事者と難聴高齢者との音声言語的コミュニケーションを可能にするためにどのような方法があるか把握することを目的に文献検索を行った. その結果, 人工内耳, 人工中耳, 補聴器の装着, スピーカーの使用, 聴覚リハビリテーションの実施による聴覚補償により, 高齢者側の聞こえに関する環境を整えることをしていた. さらに, 聴覚を評価し, コミュニケーションの工夫をして聴覚の低下 を補っていた. しかし, 聴覚を簡便的に評価する方法や, 聴覚に合わせたコミュニケーションの工夫は, 研究されている数が少なかった. さらに, コミュニケーションの工夫に関して, 意思確認の場面で, 難聴高齢者に情報が確実に伝わった否か実証的に検討された研究も少ないことからエビデンスが十分であるとは言えない状況であった. そのため今後は, 聴覚の簡便的な評価方法や, 聴覚に合わせたコミュニケーションの工夫についての検討が必要である. |
Author | 小出由美 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 小出由美 |
BookMark | eNotTz9Lw0AcvaGCtfajBO5PkrsbpWgVCiLoHC7tHaS0KRgd3EyCix1ctCgdlIqIFASpVAX1y_ygab6FJzq896b3bw1V4kGsK6hKXUYdz5N8FdWTJAoxwy7hjIsq2ivH98v0tZxel1-T5ekZpO-QPkM2g_wW8gfIh5C9QP4J2Rvkj5DPFqOPxewK0mk5mkB6A9mwuLssnubWVVx8F-fzdbRiVC_R9X-toYOtzf3GttPabe40NlpOl9glDg01N0IoSewOItw2pwaLkPleyI3WXBLtE6OY6shQyY7wjT3hCcwNFa4bElZDzb_cvu5EbdUbxL0o1kF3cHwY297AKHGi-uoooJjSAGMsMLYiLbxf8n0mJebCYz-lcXGr |
ContentType | Journal Article |
CorporateAuthor | 大和大学 保健医療学部 看護学科 |
CorporateAuthor_xml | – name: 大和大学 保健医療学部 看護学科 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
EndPage | 66 |
ExternalDocumentID | fa8yamat_2022_000800_009_0059_00663990785 |
GroupedDBID | ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS |
ID | FETCH-LOGICAL-j1597-2be7f88a91378184c72f08b365b7fee791e61fa3ad9ba9d86f4325807f2844b13 |
ISSN | 2432-5597 |
IngestDate | Thu Jul 10 16:14:53 EDT 2025 |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | false |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j1597-2be7f88a91378184c72f08b365b7fee791e61fa3ad9ba9d86f4325807f2844b13 |
OpenAccessLink | https://yamato-u.repo.nii.ac.jp/records/253 |
PageCount | 8 |
ParticipantIDs | medicalonline_journals_fa8yamat_2022_000800_009_0059_00663990785 |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 2022-03-15 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2022-03-15 |
PublicationDate_xml | – month: 03 year: 2022 text: 2022-03-15 day: 15 |
PublicationDecade | 2020 |
PublicationTitle | 大和大学研究紀要 保健医療学部編 |
PublicationYear | 2022 |
Publisher | 大和大学 |
Publisher_xml | – name: 大和大学 |
SSID | ssib030417378 ssib052002733 ssib050740063 |
Score | 1.8680681 |
Snippet | 「要旨」医療従事者と難聴高齢者との音声言語的コミュニケーションを可能にするためにどのような方法があるか把握することを目的に文献検索を行った. その結果, 人工内耳, 人工中耳, 補聴器の装着, スピーカーの使用, 聴覚リハビリテーションの実施による聴覚補償により, 高齢者側の聞こえに関する環境を整えることをしていた.... |
SourceID | medicalonline |
SourceType | Publisher |
StartPage | 59 |
Title | 難聴高齢者へのコミュニケーション方法に関する研究の現状 |
URI | http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=fa8yamat/2022/000800/009&name=0059-0066j |
Volume | 8 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpV3NaxQxFA9tT4qIouI3PZiTjEwmySS5ObOdpQgVhBZ6W2Z2J4eCFez2oAdxd_FiD160KB6UiogUBFmpCuo_E-h2_wtfMjO7W-lh1cvsb16Sl5e8SeaXyccidI3bqbogVB7hMvcsI_ZSTagnJPdzDZScpXZGd-l2uLjCbq3y1ZlZNbFqabOd3Wg-PHJfyb94FWTgV7tL9i88O1IKAsDgX7iCh-E6lY9xorCKcURxIoES4phZSRRjJS2IF3AUuCAfS44T6uLIEkSJAwGOqQMUq3oJIl4CGVdxSCmJa5VEVJErYPWEWIU4VhbAraoyBZOsqaGzx0mUKvXYLASOfKyYA2B2OGGhwLKO4wJEEDRJpnHCccScARwrUFU7JImg-OFRyoWtKKgTqBmIIMl1nDAc17FasMlsxtyBGo6dcWArGDrWqFyxpVMESkeLgW2U2LcG29QQGLnUzNWesKWQyeRXFhig2yV7fNQupinQuOcOGIURPi8WHlevGTnxmigPQS8IR_jHUeCOXOhUPkhhzNKwxjQKYg8_qmF3CzccUQQeAS1qFs1SYjv4pUdJ1ZFSnxFBx-e0AednlouO7gN3jJFdfTEy9Tg6cbeYGiyOaJlgWcun0MlyeDQfFc_6aTSzlp5Bd4av3x10vgx3Xw5_7hw8fmI630znk-n2Te-N6b03vS3T_Wx6P0z3q-l9ML3-_vb3_f4L09kdbu-YzivT3Rq8fT74uAepBs9-DZ7unUUr9WS5tuiVfwXirQHfFl6Q5UJLmSoCxSKSNUWgfZnRkGdC57lQJA-JTmnaUlmqWjLUUC4ufaGBfrGM0HNobv3een4ezUuRNylnWmugtpqqrNlifjNltJWSVBJ-Ad08VBGNssFvNKb2ycX_V3EJHRs_hpfRXPv-Zn4F6G87u-pc_RvMpomQ |
linkProvider | ISSN International Centre |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E9%9B%A3%E8%81%B4%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85%E3%81%B8%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E7%A0%94%E7%A9%B6%E3%81%AE%E7%8F%BE%E7%8A%B6&rft.jtitle=%E5%A4%A7%E5%92%8C%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E7%A0%94%E7%A9%B6%E7%B4%80%E8%A6%81+%E4%BF%9D%E5%81%A5%E5%8C%BB%E7%99%82%E5%AD%A6%E9%83%A8%E7%B7%A8&rft.au=%E5%B0%8F%E5%87%BA%E7%94%B1%E7%BE%8E&rft.date=2022-03-15&rft.pub=%E5%A4%A7%E5%92%8C%E5%A4%A7%E5%AD%A6&rft.issn=2432-5597&rft.volume=8&rft.spage=59&rft.epage=66&rft.externalDocID=fa8yamat_2022_000800_009_0059_00663990785 |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=2432-5597&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=2432-5597&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=2432-5597&client=summon |