物理療法の領域とその可能性
医学の進歩とともに医療は高度かつ専門化し, 新しい治療法が次々と出現してきた. このことは物理療法の分野においても同様である. そこで, 第24回全国研修会のテーマである『理学療法の領域と可能性』ということを踏まえ, この小論では物理療法を一つの体系化された科学的治療として確立するために必要ないくつかの問題点について考えていきたい. さらに, 最近導入されつつある新たな治療手段や方法にも着目し, 治療技術導入における今後の課題について言及してみたい....
Saved in:
Published in | 理学療法学 Vol. 17; no. 3; pp. 207 - 210 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本理学療法士協会
10.05.1990
日本理学療法士学会 Japanese Society of Physical Therapy |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0289-3770 2189-602X |
DOI | 10.15063/rigaku.kj00001306118 |
Cover
Summary: | 医学の進歩とともに医療は高度かつ専門化し, 新しい治療法が次々と出現してきた. このことは物理療法の分野においても同様である. そこで, 第24回全国研修会のテーマである『理学療法の領域と可能性』ということを踏まえ, この小論では物理療法を一つの体系化された科学的治療として確立するために必要ないくつかの問題点について考えていきたい. さらに, 最近導入されつつある新たな治療手段や方法にも着目し, 治療技術導入における今後の課題について言及してみたい. |
---|---|
ISSN: | 0289-3770 2189-602X |
DOI: | 10.15063/rigaku.kj00001306118 |