NM394の抗菌力, 髄液中移行および尿路性器感染症におけるNM441の臨床的検討
経口用キノロン系抗菌薬NM441の試験管内抗菌力, 髄液中移行ならびに尿路感染症 (UTI) に対する有用性を検討した。 本剤200mg単回投与 (14例) または連続投与 (6例) 2時間後のNM394の血清中濃度 (μg/ml) は平均でそれぞれ0.65±0.30, 0.82±0.63であったが, 髄液中濃度は連続投与の1例 (0.11) を除き, いずれも測定限界値 (0.05μg/ml) 以下であった。 UTI分離菌11菌種各30株に対するNM394の最小発育阻止濃度を日本化学療法学会標準法で測定し, 対照薬としたofloxacin, tosufloxacinの抗菌力と比較した。グラム...
Saved in:
Published in | 日本化学療法学会雑誌 Vol. 44; no. Supplement1; pp. 444 - 450 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
公益社団法人 日本化学療法学会
25.03.1996
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1340-7007 1884-5886 |
DOI | 10.11250/chemotherapy1995.44.Supplement1_444 |
Cover
Abstract | 経口用キノロン系抗菌薬NM441の試験管内抗菌力, 髄液中移行ならびに尿路感染症 (UTI) に対する有用性を検討した。 本剤200mg単回投与 (14例) または連続投与 (6例) 2時間後のNM394の血清中濃度 (μg/ml) は平均でそれぞれ0.65±0.30, 0.82±0.63であったが, 髄液中濃度は連続投与の1例 (0.11) を除き, いずれも測定限界値 (0.05μg/ml) 以下であった。 UTI分離菌11菌種各30株に対するNM394の最小発育阻止濃度を日本化学療法学会標準法で測定し, 対照薬としたofloxacin, tosufloxacinの抗菌力と比較した。グラム陽性球菌に対しては対照薬とほぼ伺等の抗菌力であったが。グラム陰性桿菌に対しては同等以上の抗菌力を示し, Citrobacter freumdii, Enterobacter cloacae, Pseudomonas aernginosaに対しては対照薬よりも2~3段階優れていた。 急性単純性膀胱炎10例, 慢性複雑性UTI15例, 慢性前立腺炎1例を対象に, NM441を1回100~300mg, 1日2~3回, 3~8日間経口投与し, 臨床効果, 安全性を検討した。UTI薬効評価基準に合致した急性単純性膀胱炎8例ではいずれも「有効」以上, 複雑性UTI13例では「著効」9例, 「有効」2例, 「無効」2例で, 有効率84.6%であった。髄液中移行の検討対象とした症例も含め本剤を投与した47例のうち, 1例で投与1日後に病痒感が出現した以外には自他覚的副作用は認められなかった。本剤投与前後に臨床検査が施行された37例のうち, 1例に好酸球の増多, 他の1例にGOT, GPT, LDHの一過性上昇が認められた。 |
---|---|
AbstractList | 経口用キノロン系抗菌薬NM441の試験管内抗菌力, 髄液中移行ならびに尿路感染症 (UTI) に対する有用性を検討した。 本剤200mg単回投与 (14例) または連続投与 (6例) 2時間後のNM394の血清中濃度 (μg/ml) は平均でそれぞれ0.65±0.30, 0.82±0.63であったが, 髄液中濃度は連続投与の1例 (0.11) を除き, いずれも測定限界値 (0.05μg/ml) 以下であった。 UTI分離菌11菌種各30株に対するNM394の最小発育阻止濃度を日本化学療法学会標準法で測定し, 対照薬としたofloxacin, tosufloxacinの抗菌力と比較した。グラム陽性球菌に対しては対照薬とほぼ伺等の抗菌力であったが。グラム陰性桿菌に対しては同等以上の抗菌力を示し, Citrobacter freumdii, Enterobacter cloacae, Pseudomonas aernginosaに対しては対照薬よりも2~3段階優れていた。 急性単純性膀胱炎10例, 慢性複雑性UTI15例, 慢性前立腺炎1例を対象に, NM441を1回100~300mg, 1日2~3回, 3~8日間経口投与し, 臨床効果, 安全性を検討した。UTI薬効評価基準に合致した急性単純性膀胱炎8例ではいずれも「有効」以上, 複雑性UTI13例では「著効」9例, 「有効」2例, 「無効」2例で, 有効率84.6%であった。髄液中移行の検討対象とした症例も含め本剤を投与した47例のうち, 1例で投与1日後に病痒感が出現した以外には自他覚的副作用は認められなかった。本剤投与前後に臨床検査が施行された37例のうち, 1例に好酸球の増多, 他の1例にGOT, GPT, LDHの一過性上昇が認められた。 |
Author | 後藤, 俊弘 速見, 浩志 川畠, 尚志 北川, 敏博 川原, 元司 今村, 章 川原, 和也 牧之瀬, 信一 大井, 好忠 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 大井, 好忠 organization: 鹿児島大学医学部泌尿器科 – sequence: 1 fullname: 速見, 浩志 organization: 今給黎総合病院泌尿器科 – sequence: 1 fullname: 川原, 和也 organization: 鹿児島大学医学部泌尿器科 – sequence: 1 fullname: 後藤, 俊弘 organization: 鹿児島大学医学部泌尿器科 – sequence: 1 fullname: 北川, 敏博 organization: 鹿児島大学医学部泌尿器科 – sequence: 1 fullname: 川畠, 尚志 organization: 今給黎総合病院泌尿器科 – sequence: 1 fullname: 牧之瀬, 信一 organization: 鹿児島大学医学部泌尿器科 – sequence: 1 fullname: 川原, 元司 organization: 鹿児島大学医学部泌尿器科 – sequence: 1 fullname: 今村, 章 organization: 阿久根市民病院泌尿器科 |
BookMark | eNpdkEtLAlEcxS9hkJnfoQ_g2L1z_zNzZxnSC9QW1Xq649xS8cVoC3eNCMYkRbSQHiBBoCA9KKioRR9mcpy-RUYtytU5B845i98sCpXKJYFQjOA4IbKCFzJZUSzXssLmlTrRdSUOEN_Yq1QKoihKNWIAwBQKE8ZAUhhTQ2NPAUsaxtoMilarORNjQrBKiR5GmXSK6uA5t77bCY7bQ_ciNv85aPpPDx8vN6PeW3DV9hzXaxx4zuPw_j14vvP3e8Ozvt_s-t3TUaflOYPvgnPiNQ7TKQAy_gpa_eGrOzpv-teXQf9oDk3v8EJVRH81graWlzYTq1JyfWUtsZiU8kRRuCQ4cMpkahKZyQzr1ALGLbBUkCkTlHLV0kxFBU3TZFOhQpZVRReMYgtUYmY4jaDtn998tcZ3hVGxc0Vu1w1u13KZgjAmwY1JGf_BTUT4M-W2kef0C1lFlV4 |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 社団法人日本化学療法学会 |
Copyright_xml | – notice: 社団法人日本化学療法学会 |
DOI | 10.11250/chemotherapy1995.44.Supplement1_444 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
EISSN | 1884-5886 |
EndPage | 450 |
ExternalDocumentID | article_chemotherapy1995_44_Supplement1_44_Supplement1_444_article_char_ja |
GroupedDBID | 5GY ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS DIK JSF KQ8 P2P RJT |
ID | FETCH-LOGICAL-j155a-ea4a3823b12828093d48ad4d64238e33a6d7b5647772b53e22659e830d461bca3 |
ISSN | 1340-7007 |
IngestDate | Wed Sep 03 06:29:44 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | true |
IsScholarly | true |
Issue | Supplement1 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j155a-ea4a3823b12828093d48ad4d64238e33a6d7b5647772b53e22659e830d461bca3 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/chemotherapy1995/44/Supplement1/44_Supplement1_444/_article/-char/ja |
PageCount | 7 |
ParticipantIDs | jstage_primary_article_chemotherapy1995_44_Supplement1_44_Supplement1_444_article_char_ja |
PublicationCentury | 1900 |
PublicationDate | 1996/03/25 |
PublicationDateYYYYMMDD | 1996-03-25 |
PublicationDate_xml | – month: 03 year: 1996 text: 1996/03/25 day: 25 |
PublicationDecade | 1990 |
PublicationTitle | 日本化学療法学会雑誌 |
PublicationTitleAlternate | 日化療会誌 |
PublicationYear | 1996 |
Publisher | 公益社団法人 日本化学療法学会 |
Publisher_xml | – name: 公益社団法人 日本化学療法学会 |
References | 9) 後藤俊弘, 江田晋一, 北川敏博, 牧之瀬信一, 山内大司, 水間良裕, 川原和也, 川原元司, 大井好忠: 尿路感染症におけるbalofloxacinの基礎的・臨床的検討. 日化療会誌43 (S-5): 330-335, 1995 1) 名出頼男, 副島林造: 第42回日本化学療法学会西日本支部総会, 新薬シンポジウム. NM441, 名古屋, 1994 4) 川原和也: ニューキノロン剤のヒト髄液中移行に関する研究. Chemotherapy 38: 461-476, 1990 2) 日本化学療法学会: 最小発育阻止濃度 (MIC) 測定法再改訂について. Chemotherapy 29: 76-79, 1981 6) 大井好忠, 後藤俊弘, 川原和也, 川原元司, 川畠尚志, 永山一浩: Flueroquinolone薬のヒト髄液中移行の検討. 第3報Levofloxacinについて. Chemotherapy 40: 469-473, 1992 7) 後藤俊弘, 小濱康彦, 山内大司, 大井好忠, 川原和也, 江田晋一, 尾立源昭, 永田進一: 尿路感染症におけるTemafloxacinの基礎的・臨床的検討. Chemotherapy 41 (S-5): 571-577, 1993 3) UTI研究会 (代表: 大越正秋): UTI薬効評価基準 (第3版). Chemotherapy 34: 408-441, 1986 5) 川原和也, 川原元司, 後藤俊弘, 大井好忠: Sparfloxacinのヒト髄液中移行について, 他ニューキノロン5剤との比較において. Chemotherapy 39 (S-4): 149-157, 1991 8) 山内大司, 他: 尿路感染症におけるgrepafloxacinの基礎的・臨床的検討. 日化療会誌43 (S-1): 405-409, 1995 |
References_xml | – reference: 2) 日本化学療法学会: 最小発育阻止濃度 (MIC) 測定法再改訂について. Chemotherapy 29: 76-79, 1981 – reference: 4) 川原和也: ニューキノロン剤のヒト髄液中移行に関する研究. Chemotherapy 38: 461-476, 1990 – reference: 9) 後藤俊弘, 江田晋一, 北川敏博, 牧之瀬信一, 山内大司, 水間良裕, 川原和也, 川原元司, 大井好忠: 尿路感染症におけるbalofloxacinの基礎的・臨床的検討. 日化療会誌43 (S-5): 330-335, 1995 – reference: 1) 名出頼男, 副島林造: 第42回日本化学療法学会西日本支部総会, 新薬シンポジウム. NM441, 名古屋, 1994 – reference: 5) 川原和也, 川原元司, 後藤俊弘, 大井好忠: Sparfloxacinのヒト髄液中移行について, 他ニューキノロン5剤との比較において. Chemotherapy 39 (S-4): 149-157, 1991 – reference: 7) 後藤俊弘, 小濱康彦, 山内大司, 大井好忠, 川原和也, 江田晋一, 尾立源昭, 永田進一: 尿路感染症におけるTemafloxacinの基礎的・臨床的検討. Chemotherapy 41 (S-5): 571-577, 1993 – reference: 8) 山内大司, 他: 尿路感染症におけるgrepafloxacinの基礎的・臨床的検討. 日化療会誌43 (S-1): 405-409, 1995 – reference: 3) UTI研究会 (代表: 大越正秋): UTI薬効評価基準 (第3版). Chemotherapy 34: 408-441, 1986 – reference: 6) 大井好忠, 後藤俊弘, 川原和也, 川原元司, 川畠尚志, 永山一浩: Flueroquinolone薬のヒト髄液中移行の検討. 第3報Levofloxacinについて. Chemotherapy 40: 469-473, 1992 |
SSID | ssib001106319 ssib050995465 ssib000940262 ssib001168255 ssib038076210 ssib002822060 ssib002670600 ssib058493824 ssj0003212010 |
Score | 1.4433612 |
Snippet | 経口用キノロン系抗菌薬NM441の試験管内抗菌力, 髄液中移行ならびに尿路感染症 (UTI) に対する有用性を検討した。 本剤200mg単回投与 (14例) または連続投与 (6例) 2時間後のNM394の血清中濃度 (μg/ml) は平均でそれぞれ0.65±0.30, 0.82±0.63であったが,... |
SourceID | jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 444 |
SubjectTerms | NM441 尿路感染症 抗菌力 臨床的検討 髄液中移行 |
Title | NM394の抗菌力, 髄液中移行および尿路性器感染症におけるNM441の臨床的検討 |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/chemotherapy1995/44/Supplement1/44_Supplement1_444/_article/-char/ja |
Volume | 44 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 日本化学療法学会雑誌, 1996/03/25, Vol.44(Supplement1), pp.444-450 |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwtV3NaxNBFF9KBfEiiorf9OCc7MbdzOzuzHE23VCV9tRCPYXdZHMI2EppD3oypVCJRREPxQ8ogtBC8QMFFT34x8Sk8b_wvTebZlM9VKlQlu3se-8385vszHvDzFvLugJjnojTemDX45oDAYpTteN6XLddv1oDdxc8Do6Hk6em_clZcWPOmxsZ3crtWlpeSgrVe388V_IvvQpl0K94SvYvenbPKBTAPfQvXKGH4XqgPp6e4kqwiIM7yHTEIp9JzVTAIslkmckSizwqCZFIFimmQyYFyoXwV2SRYKFkeoJFAdMBC0PU1C5pklFQxpsikzIrCTkaDR0WllE4BMUyATtoAR4pQJFUIpiiR3BVHCGgZjLoVzcchnCZcvtY4fQUuE-5dknUQ6uArEkDjOmsKRpwSlRxEIvyzjaBg6JHNyWmDSElpny8gXZrn0wphEVWOFNe7hHQU0IgYA44xAoCCuDurSyTrKCWC6waaBPTHoKGE1ThMtPOQF7R1hLiDhBk1jMADSoqk1dB3j5QrMiSjFAxs6-K1EuACnUrD8lH9ERS04WRF2gWefOoRXKw1mO2h3PbnAunt5OwPGIrwHYbvsEUWEbkkGmeY4saHuqrh8V2bprkuA_VMd8rLqSmTEphezJLbJ7NrSa3ZzaG0HdqadHbzU2ZIpMx3pcwaYh_n9jBVYfXEQay29nJxLuYXKAgRCFntrJnbCiFevaCVvZrg3hlWHvfv6IyUI0XKw0IxI4Ug8DsB7l-MxenCCefdxN8ap_n8yS6vizm8xT6mLQq53eDm-4M1inwIxB-ceCXg1OvPDHYjgBBg-IyO9aFLicHB9QxmVf6PXPUGu_zdu0ArIED3oBwtL-VlbzrmRPW8SwsHtOGh5PWSCM-ZVVpfGs333ZbG73H653Wi_Gxnzur3U8ffnx5s7v1rfdqvd1stVcetJsfO--_9z6_697f6jzb7q5udjef7m6stZs7KNB80l55SGMK2OqtbXe-tnafr3Zfv-xtPzptzZajmdKknX0Uxm5A6BPbaSxi3LuQuLhY5CheEzKuCZxYuEw5j_1akHh4vD4oJh5PIbz0VCq5UxO-m1RjfsYanV-YT89aY0ECrngMfOBpJhCTNRHEEIFW40QkQV2es24ZTip3TOafyuH9kM7_R9sXrGODweOiNbq0uJxegtBpKblMP9tfs88zUw |
linkProvider | Flying Publisher |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=NM394%E3%81%AE%E6%8A%97%E8%8F%8C%E5%8A%9B%2C+%E9%AB%84%E6%B6%B2%E4%B8%AD%E7%A7%BB%E8%A1%8C%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E5%B0%BF%E8%B7%AF%E6%80%A7%E5%99%A8%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8BNM441%E3%81%AE%E8%87%A8%E5%BA%8A%E7%9A%84%E6%A4%9C%E8%A8%8E&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8C%96%E5%AD%A6%E7%99%82%E6%B3%95%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E5%A4%A7%E4%BA%95%2C+%E5%A5%BD%E5%BF%A0&rft.au=%E9%80%9F%E8%A6%8B%2C+%E6%B5%A9%E5%BF%97&rft.au=%E5%B7%9D%E5%8E%9F%2C+%E5%92%8C%E4%B9%9F&rft.au=%E5%BE%8C%E8%97%A4%2C+%E4%BF%8A%E5%BC%98&rft.date=1996-03-25&rft.pub=%E5%85%AC%E7%9B%8A%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8C%96%E5%AD%A6%E7%99%82%E6%B3%95%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1340-7007&rft.eissn=1884-5886&rft.volume=44&rft.issue=Supplement1&rft.spage=444&rft.epage=450&rft_id=info:doi/10.11250%2Fchemotherapy1995.44.Supplement1_444&rft.externalDocID=article_chemotherapy1995_44_Supplement1_44_Supplement1_444_article_char_ja |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1340-7007&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1340-7007&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1340-7007&client=summon |