24歳の女性に発生したfibrolamellar carcinomaの1切除例 本邦報告例の集計を含めて
症例は24 歳の女性で, 職場の健康診断で施行された腹部超音波検査にて6cm 大の肝右葉の腫瘤性病変を指摘され当院に紹介された. CT にて腫瘤は中心性瘢痕の部分を除いて強い早期濃染を示し, Superparamagnetic iron oxide (SPIO)-enhanced MRI では取込みを認めず著明な高信号を呈しfibrolamellar carcinoma (FLC) が疑われた. 肝右葉切除が行われ, 病理組織学的に強い好酸性を示す大型の腫瘍細胞が層状の膠原線維により区画されておりFLCと診断された. FLC は通常型肝細胞癌とは異なる臨床病理学的特徴を有し, 肝硬変のない若年...
Saved in:
Published in | 日本消化器外科学会雑誌 Vol. 37; no. 10; pp. 1645 - 1652 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本消化器外科学会
2004
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0386-9768 1348-9372 |
DOI | 10.5833/jjgs.37.1645 |
Cover
Summary: | 症例は24 歳の女性で, 職場の健康診断で施行された腹部超音波検査にて6cm 大の肝右葉の腫瘤性病変を指摘され当院に紹介された. CT にて腫瘤は中心性瘢痕の部分を除いて強い早期濃染を示し, Superparamagnetic iron oxide (SPIO)-enhanced MRI では取込みを認めず著明な高信号を呈しfibrolamellar carcinoma (FLC) が疑われた. 肝右葉切除が行われ, 病理組織学的に強い好酸性を示す大型の腫瘍細胞が層状の膠原線維により区画されておりFLCと診断された. FLC は通常型肝細胞癌とは異なる臨床病理学的特徴を有し, 肝硬変のない若年者に好発する. しばしばリンパ節転移を伴う事から治療にあたっては肝切除に加えリンパ節郭清を行う必要がある. FLC に関する本邦報告例の集計52例を含め文献的考察を加えて報告する. |
---|---|
ISSN: | 0386-9768 1348-9372 |
DOI: | 10.5833/jjgs.37.1645 |