男らしさ〉の夢と憂鬱 安岡章太郎『陰気な愉しみ』
安岡章太郎『陰気な愉しみ』の「私」は、軍隊で〈男〉としての「欠陥」を自覚し、「劣等感」を抱く人物である。「私」は、「欠陥」・「劣等感」から目を背けたり、〈男らしさ〉を構築しようとしたりする。だが本作は、そうした「私」の行動が次々と失敗してゆくさまを描きとる。あるいは、〈男らしさ〉構築の末にむしろ落胆する「私」の姿を呈示する。そうした展開を重視することで、〈男らしさ〉の価値を相対化する作品として本作を解釈できる。同時代では、敗戦─占領による男性の敗北感や屈辱を〈去勢〉などのメタファーであらわすレトリックが流通していた。本作は、それに近接しつつもきわどく距離を取り、批判的な位置についているのである...
Saved in:
Published in | 日本近代文学 Vol. 103; pp. 46 - 61 |
---|---|
Main Author | |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本近代文学会
15.11.2020
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
Cover
Loading…
Summary: | 安岡章太郎『陰気な愉しみ』の「私」は、軍隊で〈男〉としての「欠陥」を自覚し、「劣等感」を抱く人物である。「私」は、「欠陥」・「劣等感」から目を背けたり、〈男らしさ〉を構築しようとしたりする。だが本作は、そうした「私」の行動が次々と失敗してゆくさまを描きとる。あるいは、〈男らしさ〉構築の末にむしろ落胆する「私」の姿を呈示する。そうした展開を重視することで、〈男らしさ〉の価値を相対化する作品として本作を解釈できる。同時代では、敗戦─占領による男性の敗北感や屈辱を〈去勢〉などのメタファーであらわすレトリックが流通していた。本作は、それに近接しつつもきわどく距離を取り、批判的な位置についているのである。 |
---|---|
ISSN: | 0549-3749 2424-1482 |
DOI: | 10.19018/nihonkindaibungaku.103.0_46 |