First Report of Pythium Rot of Oyster Plant, Rhoeo in Japan
2006年2月に静岡県磐田市においてムラサキオモト (英名: Oyster rhoeo, 学名: Tradescantia spathacea Sw.) の下葉が水浸状に腐敗, 株が腐る症状が確認された。病原菌を Pythium myriotylum Drechsler と同定した。病名をムラサキオモト株腐病 (Pythium rot) と提案する。...
Saved in:
Published in | Annual Report of the Kanto-Tosan Plant Protection Society Vol. 2008; no. 55; pp. 85 - 87 |
---|---|
Main Authors | , , , |
Format | Journal Article |
Language | English Japanese |
Published |
The Kanto-Tosan Plant Protection Society
2008
関東東山病害虫研究会 |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1347-1899 1884-2879 |
DOI | 10.11337/ktpps1999.2008.85 |
Cover
Summary: | 2006年2月に静岡県磐田市においてムラサキオモト (英名: Oyster rhoeo, 学名: Tradescantia spathacea Sw.) の下葉が水浸状に腐敗, 株が腐る症状が確認された。病原菌を Pythium myriotylum Drechsler と同定した。病名をムラサキオモト株腐病 (Pythium rot) と提案する。 |
---|---|
ISSN: | 1347-1899 1884-2879 |
DOI: | 10.11337/ktpps1999.2008.85 |