胆嚢腺筋腫症に併存した胆嚢粘液性嚢胞腺腫の1例-本邦報告2例の検討を含め
胆嚢粘液性嚢胞腺腫はまれな疾患で, 本邦では論文2例, 会議録2例の報告をみるのみである. 今回, 分節型胆嚢腺筋腫症に併存した1例を経験したので本邦報告例と文献的考察を加え報告する. 症例は85歳の男性. 12年前, 腹痛にて胆嚢結石症と診断されていたが放置し, 今回再び腹痛にて入院した. 入院時, 発熱, 黄疸はなかったが, 右季肋下に圧痛を認めた. 腫瘤を触知しなかった. 血液検査で胆道系酵素の上昇を認めた. 腹部US, CTおよびMRCP検査で胆嚢内に多数の結石と, 胆嚢体部壁に小嚢胞の集簇した17×20mm大の腫瘤を認めた. 胆嚢結石症, 分節型胆嚢腺筋腫症, 胆嚢腫瘍と診断し腹腔鏡...
Saved in:
Published in | 日本消化器外科学会雑誌 Vol. 36; no. 9; pp. 1293 - 1298 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本消化器外科学会
2003
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0386-9768 1348-9372 |
DOI | 10.5833/jjgs.36.1293 |
Cover
Summary: | 胆嚢粘液性嚢胞腺腫はまれな疾患で, 本邦では論文2例, 会議録2例の報告をみるのみである. 今回, 分節型胆嚢腺筋腫症に併存した1例を経験したので本邦報告例と文献的考察を加え報告する. 症例は85歳の男性. 12年前, 腹痛にて胆嚢結石症と診断されていたが放置し, 今回再び腹痛にて入院した. 入院時, 発熱, 黄疸はなかったが, 右季肋下に圧痛を認めた. 腫瘤を触知しなかった. 血液検査で胆道系酵素の上昇を認めた. 腹部US, CTおよびMRCP検査で胆嚢内に多数の結石と, 胆嚢体部壁に小嚢胞の集簇した17×20mm大の腫瘤を認めた. 胆嚢結石症, 分節型胆嚢腺筋腫症, 胆嚢腫瘍と診断し腹腔鏡下胆嚢摘出術を施行した. 術中, 胆嚢漿膜側は平滑で, リンパ節腫大を認めなかった. 体部壁の病理組織で腺筋腫と粘液性嚢胞腺腫の併存と確診された. |
---|---|
ISSN: | 0386-9768 1348-9372 |
DOI: | 10.5833/jjgs.36.1293 |