多発性胃カルチノイドの1例
高ガストリン血症, A型胃炎を伴った多発性胃カルチノイドの1例を経験した. 症例は49歳の女性.上部消化管内視鏡検査にて胃体部に多発する小隆起性病変を認め, 生検にてカルチノイドと診断された. 明らかなカルチノイド症状は認めず, 血中ガストリンは2,670pg/mlと高値を示した. 多発性胃カルチノイドの診断で内視鏡切除施行し, 病理学的検索で病巣が粘膜下層まで浸潤していたので, 胃全摘・リンパ節郭清 (D1+α)を行った. 切除標本上A型胃炎を伴った多発するECMとカルチノイド(sm, n0)が確認された. 術後血中ガストリン値は正常となった. 高ガストリン血症, A型胃炎を伴った多発性胃カ...
Saved in:
Published in | 日本消化器外科学会雑誌 Vol. 33; no. 8; pp. 1493 - 1497 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本消化器外科学会
2000
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0386-9768 1348-9372 |
DOI | 10.5833/jjgs.33.1493 |
Cover
Summary: | 高ガストリン血症, A型胃炎を伴った多発性胃カルチノイドの1例を経験した. 症例は49歳の女性.上部消化管内視鏡検査にて胃体部に多発する小隆起性病変を認め, 生検にてカルチノイドと診断された. 明らかなカルチノイド症状は認めず, 血中ガストリンは2,670pg/mlと高値を示した. 多発性胃カルチノイドの診断で内視鏡切除施行し, 病理学的検索で病巣が粘膜下層まで浸潤していたので, 胃全摘・リンパ節郭清 (D1+α)を行った. 切除標本上A型胃炎を伴った多発するECMとカルチノイド(sm, n0)が確認された. 術後血中ガストリン値は正常となった. 高ガストリン血症, A型胃炎を伴った多発性胃カルチノイドに対する治療は, 微小病変でもリンパ節転移や遠隔転移がみられること, 残胃にカルチノイドが遺残することを考慮すると, リンパ節郭清を伴った胃全摘術を施行すべきと考えられた. |
---|---|
ISSN: | 0386-9768 1348-9372 |
DOI: | 10.5833/jjgs.33.1493 |