肺癌による上大静脈症候群に対する治療法の検討 -上大静脈内ステント留置術の有用性について
肺癌による上大静脈症候群 (SVCS) をきたした症例のうち, 5例に上大静脈 (SVC) 内ステント留置術を行い, 内頸静脈一右心耳バイパス術を行った8例と比較検討した. SVCS緩解率・SVCS緩解期間・SVCS再発率・血栓閉塞率のいずれもステント群が優れていた. ステント群では, 全症例留置後直ちに狭窄部は拡張し, また3週後にSVC造影を行った3例では留置直後よりも更に拡張していることが確認でき, SVCSの治療に有効であった....
Saved in:
Published in | 日本胸部疾患学会雑誌 Vol. 30; no. 6; pp. 1110 - 1115 |
---|---|
Main Authors | , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | English Japanese |
Published |
社団法人 日本呼吸器学会
25.06.1992
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0301-1542 1883-471X |
DOI | 10.11389/jjrs1963.30.1110 |
Cover
Summary: | 肺癌による上大静脈症候群 (SVCS) をきたした症例のうち, 5例に上大静脈 (SVC) 内ステント留置術を行い, 内頸静脈一右心耳バイパス術を行った8例と比較検討した. SVCS緩解率・SVCS緩解期間・SVCS再発率・血栓閉塞率のいずれもステント群が優れていた. ステント群では, 全症例留置後直ちに狭窄部は拡張し, また3週後にSVC造影を行った3例では留置直後よりも更に拡張していることが確認でき, SVCSの治療に有効であった. |
---|---|
ISSN: | 0301-1542 1883-471X |
DOI: | 10.11389/jjrs1963.30.1110 |