大腸全摘後の回腸嚢に小腸癌が発生したクローン病の1例

クローン病の小腸癌はその頻度が増加していると報告されているが, 本邦においては極めてまれである. 今回我々は潰瘍性大腸炎の診断で大腸全摘術, 回腸嚢肛門吻合を受け, 10年後に回腸嚢内に小腸癌を発生した44歳の女性を経験したので報告した. 患者は左臀部痛を主訴に来院し, 検査のために2003年8月入院となった. 既往症として35歳時Crohn病の診断を受け, その後5-ASA, predonisolone, azathioprinにて治療されていた. 小腸癌は, 直径10cm大で回腸嚢内に発生していた. 回腸嚢切除, 肛門切断術を行い腫瘍は治癒的に切除され, リンパ節転移は認めなかった. 現在...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本消化器外科学会雑誌 Vol. 38; no. 5; pp. 549 - 554
Main Authors 樫山, 基矢, 畠山, 広巳, 原, 隆志, 高梨, 節二, 河島, 秀昭, 細川, 誉至雄, 石後岡, 正弘, 山崎, 左雪
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本消化器外科学会 2005
Online AccessGet full text
ISSN0386-9768
1348-9372
DOI10.5833/jjgs.38.549

Cover

More Information
Summary:クローン病の小腸癌はその頻度が増加していると報告されているが, 本邦においては極めてまれである. 今回我々は潰瘍性大腸炎の診断で大腸全摘術, 回腸嚢肛門吻合を受け, 10年後に回腸嚢内に小腸癌を発生した44歳の女性を経験したので報告した. 患者は左臀部痛を主訴に来院し, 検査のために2003年8月入院となった. 既往症として35歳時Crohn病の診断を受け, その後5-ASA, predonisolone, azathioprinにて治療されていた. 小腸癌は, 直径10cm大で回腸嚢内に発生していた. 回腸嚢切除, 肛門切断術を行い腫瘍は治癒的に切除され, リンパ節転移は認めなかった. 現在外来にて化学療法施行中であるが再発は認めていない. 回腸嚢やクローン病の経過中には, 小腸癌の発生を念頭に入れて定期的な検査を行う必要がある.
ISSN:0386-9768
1348-9372
DOI:10.5833/jjgs.38.549