術前診断の困難であった限局性胸膜中皮腫の1症例-MRIによる検討を加えて
70歳. 男性. 人間ドックにて胸部異常影を指摘され受診, 胸部X線写真にて左肺門前縦隔に腫瘤状陰影を認めた. CT scan にても脂肪層にかこまれた陰影が前縦隔にみられ, MRIにても肺実質との連続性, 心血管系との連続性を認めなかったが, T1強調画像にて腫瘤は脂肪成分をほとんど含有せず, T2強調画像にて骨格筋と皮下脂肪の中間の intensity を呈した事より low grade malignancy と考えられた. 以上より, 本例は縦隔腫瘍, なかでも胸腺腫と診断された. 手術所見では, 腫瘤はS3臓側胸膜より発生し有茎性の腫瘤であり, 組織学的検討により良性限局性胸膜中皮腫で...
Saved in:
Published in | 日本胸部疾患学会雑誌 Vol. 26; no. 8; pp. 893 - 897 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | English Japanese |
Published |
社団法人 日本呼吸器学会
25.08.1988
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0301-1542 1883-471X |
DOI | 10.11389/jjrs1963.26.8_893 |
Cover
Summary: | 70歳. 男性. 人間ドックにて胸部異常影を指摘され受診, 胸部X線写真にて左肺門前縦隔に腫瘤状陰影を認めた. CT scan にても脂肪層にかこまれた陰影が前縦隔にみられ, MRIにても肺実質との連続性, 心血管系との連続性を認めなかったが, T1強調画像にて腫瘤は脂肪成分をほとんど含有せず, T2強調画像にて骨格筋と皮下脂肪の中間の intensity を呈した事より low grade malignancy と考えられた. 以上より, 本例は縦隔腫瘍, なかでも胸腺腫と診断された. 手術所見では, 腫瘤はS3臓側胸膜より発生し有茎性の腫瘤であり, 組織学的検討により良性限局性胸膜中皮腫であった. 限局性胸膜中皮腫は特徴的な臨床症状に乏しく, レントゲン学的所見も特異的なものは少ないとされている. 今回, 我々は従来報告されている胸部X線写真, CT scan による所見に加え, 核磁気共鳴現象によるMRIを用いた所見を検討し得たので報告する. |
---|---|
ISSN: | 0301-1542 1883-471X |
DOI: | 10.11389/jjrs1963.26.8_893 |