Brunner腺由来と考えられた十二指腸原発印環細胞癌の1例
症例は57歳の男性. 1994年より, 多発十二指腸ポリープにて経過観察されていた. 1999年4月の上部消化管内視鏡検査にてポリープに混在する2型腫瘍を認め, 生検にて低分化腺癌との結果を得, 6月, 原発性十二指腸癌の診断のもと, 膵頭十二指腸切除術を施行した. 腫瘍は十二指腸第2部のファーター乳頭上部にあり, 1.5×1.2cm, 2型, 印環細胞癌, mp, ly0, v0, INFβ, n (-) であった. 併存する多発十二指腸ポリープは, 異所性胃粘膜を有していた. 腫瘍細胞の由来を検索すべく施行した粘液染色では, 幽門腺やBrunner腺を染めるperiodic acid-sc...
Saved in:
Published in | 日本消化器外科学会雑誌 Vol. 36; no. 4; pp. 260 - 265 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本消化器外科学会
2003
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0386-9768 1348-9372 |
DOI | 10.5833/jjgs.36.260 |
Cover
Summary: | 症例は57歳の男性. 1994年より, 多発十二指腸ポリープにて経過観察されていた. 1999年4月の上部消化管内視鏡検査にてポリープに混在する2型腫瘍を認め, 生検にて低分化腺癌との結果を得, 6月, 原発性十二指腸癌の診断のもと, 膵頭十二指腸切除術を施行した. 腫瘍は十二指腸第2部のファーター乳頭上部にあり, 1.5×1.2cm, 2型, 印環細胞癌, mp, ly0, v0, INFβ, n (-) であった. 併存する多発十二指腸ポリープは, 異所性胃粘膜を有していた. 腫瘍細胞の由来を検索すべく施行した粘液染色では, 幽門腺やBrunner腺を染めるperiodic acid-schiff (PAS) 陽性で, さらにconcanavalin A (con A) 陰性, high iron diamine-alcian blue (HID-AB) 陽性の腸型であった. 腫瘍は, 併存するポリープの異所性胃粘膜由来でなく, Brunner腺由来と考えられた. |
---|---|
ISSN: | 0386-9768 1348-9372 |
DOI: | 10.5833/jjgs.36.260 |