新しい Fucoganglioside, Disialosyl Lea (FH-7抗原) の免疫学的検討 泌尿器系担癌患者血清レベルの測定
腫瘍組織より抽出した新しい Lactosyl 系 disialosyl ganglioside, Disialosyl Lea (III4FucIII6NeuAcIV3NeuAcLc4) に対して確立したモノクローナル抗体FH-7を用い, 泌尿器系悪性疾患患者における血清中抗原レベルを測定した. 測定法は pure な糖脂質を用いたマイクロプレート法による inhibition assay で行った. 健常人の mean+2SD を cut off 値とすると, 良性疾患群では12.1%に陽性, 泌尿器系悪性疾患では腎癌25.0%, 膀胱癌51.2%, 尿管癌20.0%, 陰茎癌0%, 睾丸癌...
Saved in:
Published in | 日本泌尿器科學會雑誌 Vol. 78; no. 11; pp. 1878 - 1883 |
---|---|
Main Authors | , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
社団法人 日本泌尿器科学会
20.11.1987
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0021-5287 1884-7110 |
DOI | 10.5980/jpnjurol1928.78.11_1878 |
Cover
Loading…
Summary: | 腫瘍組織より抽出した新しい Lactosyl 系 disialosyl ganglioside, Disialosyl Lea (III4FucIII6NeuAcIV3NeuAcLc4) に対して確立したモノクローナル抗体FH-7を用い, 泌尿器系悪性疾患患者における血清中抗原レベルを測定した. 測定法は pure な糖脂質を用いたマイクロプレート法による inhibition assay で行った. 健常人の mean+2SD を cut off 値とすると, 良性疾患群では12.1%に陽性, 泌尿器系悪性疾患では腎癌25.0%, 膀胱癌51.2%, 尿管癌20.0%, 陰茎癌0%, 睾丸癌57.1%, 前立腺癌30.0%の陽性率であった. 又, 最も症例数の多かった膀胱癌での検討で, その陽性率は stage や grade と相関しなかった. この assay 法は貴重な糖脂質抗原を用いるという点で問題があり, 大量アッセイには適さないが, assay 法の検討により, 大量アッセイが可能となれば, この抗原は, 泌尿器系悪性疾患の血中マーカーとして有用なものとなると考えられる. |
---|---|
ISSN: | 0021-5287 1884-7110 |
DOI: | 10.5980/jpnjurol1928.78.11_1878 |