糖尿病ラットにおける好中球活性酸素産生能について
糖尿病における易感染性の病態を解明する目的でストレプトゾトシン (STZ) 投与による糖尿病ラットの好中球を用い活性酸素産生能を調べた。好中球活性酸素産生能の測定は 2, 7-dichlorofluorescin diacetateを用い, フローサイトメータでピークチャンネル (PC) を比較して行った。STZ投与後9, 24, 51日のphorbol myristate acetate (PMA) 刺激後の好中球活性酸素産生能は, 糖尿病群ラットで対照群ラットに比して有意 (p<0.001) な上昇が認められた。この際STZ投与前値166.0±4.4との比較においても, 有意に (9...
Saved in:
Published in | 臨床化学 Vol. 24; no. 1; pp. 1 - 6 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本臨床化学会
31.03.1995
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0370-5633 2187-4077 |
DOI | 10.14921/jscc1971b.24.1_1 |
Cover
Summary: | 糖尿病における易感染性の病態を解明する目的でストレプトゾトシン (STZ) 投与による糖尿病ラットの好中球を用い活性酸素産生能を調べた。好中球活性酸素産生能の測定は 2, 7-dichlorofluorescin diacetateを用い, フローサイトメータでピークチャンネル (PC) を比較して行った。STZ投与後9, 24, 51日のphorbol myristate acetate (PMA) 刺激後の好中球活性酸素産生能は, 糖尿病群ラットで対照群ラットに比して有意 (p<0.001) な上昇が認められた。この際STZ投与前値166.0±4.4との比較においても, 有意に (9 日:207.7±4.9, p<0.001, 24日:206.3±1.8, p<0.01, 51日:204.7±1.2, p<0.05) 上昇を認めた。これらの結果は, 好中球の活性酸素産生による糖尿病代謝障害の関与を強く示唆した。 |
---|---|
ISSN: | 0370-5633 2187-4077 |
DOI: | 10.14921/jscc1971b.24.1_1 |