千葉県の中小規模施設で就業する看護師の「看護実践業務に関する職場外研修の受講」に影響する要因 就業場所とキャリアステージに焦点を当てて

平成25年度調査から,千葉県内の中小規模施設で就業する看護師の職場外研修の受講の実態を就業場所,およびキャリアステージ別に明らかにすること,その受講の決定に影響する要因について検討することを本研究の目的とした. 平成25年度調査に協力し,上述の施設で就業する758名を対象に,職場外研修に参加しづらい理由と職場外研修を受講するにあたり重視する項目についての回答を4件法で求めた.その上で,各項目に該当する程度に基づいて対象者を2群化し,Fisherの正確確率検定を用いて各群の職場外研修受講者の割合を比較した. 職場外研修の受講者割合を就業場所別にみたところ,診療所と介護保険施設では30%台にとどま...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in千葉県立保健医療大学紀要 Vol. 12; no. 1; pp. 1_45 - 1_51
Main Authors 植村, 由美子, 西野, 郁子, 杉本, 知子, 浅井, 美千代, 佐藤, まゆみ, 佐藤, 紀子, 川城, 由紀子
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 千葉県立保健医療大学 31.03.2021
Online AccessGet full text
ISSN1884-9326
2433-5533
DOI10.24624/cpu.12.1_1_45

Cover

More Information
Summary:平成25年度調査から,千葉県内の中小規模施設で就業する看護師の職場外研修の受講の実態を就業場所,およびキャリアステージ別に明らかにすること,その受講の決定に影響する要因について検討することを本研究の目的とした. 平成25年度調査に協力し,上述の施設で就業する758名を対象に,職場外研修に参加しづらい理由と職場外研修を受講するにあたり重視する項目についての回答を4件法で求めた.その上で,各項目に該当する程度に基づいて対象者を2群化し,Fisherの正確確率検定を用いて各群の職場外研修受講者の割合を比較した. 職場外研修の受講者割合を就業場所別にみたところ,診療所と介護保険施設では30%台にとどまることが示されたため,これらの場で就業中の看護師の職場外研修の受講者割合を高めていくことが重要になると考えられた.また,職場外研修の受講者は非受講者と比べて時間を重視する傾向にあり,しかもその傾向は熟練看護師を除くすべての看護師にみられたことから,職場外研修の開催時間に配慮したり,オンライン形式での研修などを導入することにより,受講者の割合が高まるのではないかと考えられた.
ISSN:1884-9326
2433-5533
DOI:10.24624/cpu.12.1_1_45