モルモットの歪成分耳音響放射 (distortion product otoacoustic emissions) に対するリドカインの作用
リドカインは耳鳴の軽減作用があるが, その作用機序は不明である。 リドカインの蝸牛に対する反応を調べるため, モルモットで, distortion product otoacoustic emissions (DP-OAE) を測定し (2×f1-f2, f1=3.9875kHz, f2/f1=1.225), ヒト使用量相当の1.25mg/kgのリドカイン静注に対する反応を計測した。 リドカイン負荷前, 入力音とDP-OAEとの音圧差は50-60dBであり, 呼吸停止により消失し, 呼吸再開によって復活した。 このことは得られた反応波形がアーチファクトでないを示す。 DP-OAEはリドカイン1...
Saved in:
Published in | AUDIOLOGY JAPAN Vol. 36; no. 4; pp. 225 - 229 |
---|---|
Main Authors | , , , , |
Format | Journal Article |
Language | English Japanese |
Published |
一般社団法人 日本聴覚医学会
31.08.1993
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0303-8106 1883-7301 |
DOI | 10.4295/audiology.36.225 |
Cover
Summary: | リドカインは耳鳴の軽減作用があるが, その作用機序は不明である。 リドカインの蝸牛に対する反応を調べるため, モルモットで, distortion product otoacoustic emissions (DP-OAE) を測定し (2×f1-f2, f1=3.9875kHz, f2/f1=1.225), ヒト使用量相当の1.25mg/kgのリドカイン静注に対する反応を計測した。 リドカイン負荷前, 入力音とDP-OAEとの音圧差は50-60dBであり, 呼吸停止により消失し, 呼吸再開によって復活した。 このことは得られた反応波形がアーチファクトでないを示す。 DP-OAEはリドカイン1.25mg/kg静注後, 3-4分後に頂点を持って, 約15分間増加した。 このことからリドカインが, 蝸牛の能動的な働きに影響を及ぼすことが知られた。 その作用が直接有毛細胞になされたか, 間接的になされたかは不明であるが, 蝸牛遠心線維が関与する可能性が示唆された。 |
---|---|
ISSN: | 0303-8106 1883-7301 |
DOI: | 10.4295/audiology.36.225 |