イングランドにおける新たな地域空間戦略 (Regional Spatial Strategy) の意義と課題

本研究は、現在、英国の各地域で改訂作業が進められている地域空間戦略 (Regional Spatial Strategy: RSS) に着目し、計画の概要、制度改正のポイント、最新の策定状況、制度の運用状況を整理したうえで、1) 個別計画の整合性がどのように図られているか、2) 個別プロジェクトが上位の空間計画の中にどのように位置づけられているのか、3) 国と地域がどのような役割分担で計画を検討・策定しているのか、4) 計画プロセスにおいて、利害関係者や一般市民がどのように参画し、手続きの正当性をたかめているかという4点に着目し、RSSにおける工夫や課、題を整理し、我が国への示唆について論じた...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in土木計画学研究・論文集 Vol. 25; pp. 225 - 232
Main Authors 岩佐, 賢治, 鈴木, 温, 屋邦, 鉄雄, 矢嶋, 宏光
Format Journal Article
LanguageEnglish
Japanese
Published 公益社団法人 土木学会 30.09.2008
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0913-4034
1884-8303
DOI10.2208/journalip.25.225

Cover

More Information
Summary:本研究は、現在、英国の各地域で改訂作業が進められている地域空間戦略 (Regional Spatial Strategy: RSS) に着目し、計画の概要、制度改正のポイント、最新の策定状況、制度の運用状況を整理したうえで、1) 個別計画の整合性がどのように図られているか、2) 個別プロジェクトが上位の空間計画の中にどのように位置づけられているのか、3) 国と地域がどのような役割分担で計画を検討・策定しているのか、4) 計画プロセスにおいて、利害関係者や一般市民がどのように参画し、手続きの正当性をたかめているかという4点に着目し、RSSにおける工夫や課、題を整理し、我が国への示唆について論じた。
ISSN:0913-4034
1884-8303
DOI:10.2208/journalip.25.225